1970年代

Thumbnail of post image 111

引続き、1970年代に好きだったポプコン系の楽曲を振返ります。
今回は第5回ポピュラーソングコンテスト(1973年)、第6回ポピュラーソングコンテスト(1973年)、第7回ポピュラーソングコンテスト(1974年)、第9回ポピュ ...

1970年代

Thumbnail of post image 025

引続き、1970年代に好きだったポプコン系の楽曲を振返ります。
今回は第4回ポピュラーソングコンテスト(1972年)、第5回ポピュラーソングコンテスト(1973年)、第6回ポピュラーソングコンテスト(1973年)、第7回ポピュ ...

1970年代

Thumbnail of post image 091

引続き、1970年代に好きだったポプコン系の楽曲を振返ります。
今回は第4回ポピュラーソングコンテスト(1972年)、第5回ポピュラーソングコンテスト(1973年)に出場した、伊藤愛子の楽曲を取り上げたいと思います。

伊 ...

1970年代

Thumbnail of post image 081

引続き、1970年代に好きだったポプコン系の楽曲を振返ります。
今回は第3回ポピュラーソングコンテスト(1971年)、第4回ポピュラーソングコンテスト(1972年)、第5回ポピュラーソングコンテスト(1973年)に出場した、岩 ...

1970年代

Thumbnail of post image 158

1970年代に好きだった曲の思い出を書いているうちに、今さらながら「ポプコン系の曲が多いなぁ」と気付きました。
既に何件か記事にしましたが、改めてポプコン系の楽曲を振返ってみたいと思います。

「じゅん&ネネ」とポ ...

1970年代

Thumbnail of post image 003

筆者が1970年台半ば頃によく聴いていたアーティストの中で、佐藤龍一についても忘れられない思い出がたくさんあります。
本稿では、佐藤龍一に関する思い出を振返りたいと思います。

佐藤龍一のアルバム『あわせ鏡』

1976 ...

1970年代

Thumbnail of post image 006

筆者が中学生~高校生だった1970年台半ば頃によく聴いていたアーティストの中で、チューリップについても忘れられない思い出がたくさんあります。
本稿では、初期のチューリップ作品を振返りたいと思います。

チューリップのシング ...

1970年代

Thumbnail of post image 046

筆者が中学生時代にファン・レターを出したアーティストの記事を書きました(※)が、実は朝倉理恵にもファン・レターを送ったことがありました。
本稿では、筆者が中学生だった1970年台前半によく聴いていた朝倉理恵のアルバムをご紹介し ...

1970年代

Thumbnail of post image 161

第7回ポピュラーソングコンテストの思い出ということでは、「ピーマン」を忘れることができませんので、筆者の思い出を書いておきたいと思います。

(※)第7回ポピュラーソングコンテストについては、葛城ゆき – 『木曾は山の中』、 ...

1970年代

Thumbnail of post image 013

第7回ポピュラーソングコンテストの入賞曲の中で、庄野真代の『プラタナスの丘』も忘れることができませんので、筆者の思い出を書いておきたいと思います。

(※)第7回ポピュラーソングコンテストについては、葛城ゆき – 『木曾は山 ...