小林旭 – 『北帰行』

2024-02-17

自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1950年代から活躍し続けている、小林旭の楽曲を取り上げます。

小林旭の楽曲について

小林旭(こばやし・あきら)は1956年に映画デビューした後、1958年には主演作のヒットにより、石原裕次郎と並ぶスターになりました。
歌手デビューは1958年で、自身が出演する映画の主題歌をたくさんリリースしている他、一般的な歌謡曲もリリースしてヒットさせています。
Wikioediaによると、シングル約160枚とアルバム約50枚をリリースしていますが、本稿では代表的なシングル曲に絞って記載します。
⇒詳細は、Wikipedia(小林旭)を参照して下さい。

小林旭のシングル『北帰行』

『北帰行』は1961年10月5日にリリースされ、テレビやラジオで頻繁に流れていた曲です。
筆者はやや世代がずれているので、小林旭のファンという感じではありませんでしたが、この『北帰行』は強く印象に残っており、子供の頃に歌っていた記憶があります。
⇒詳細はWikipedia(北帰行)、ボニー・ジャックス版については「ボニー・ジャックス – 『手のひらを太陽に』」を参照して下さい。

曲名
1 1961年10月5日リリース
A 北帰行
(作詞・作曲:宇田博)
B 惜別の歌
(作詞:島崎藤村、作曲:藤江英輔)

小林旭のシングル『自動車ショー歌』

『自動車ショー歌』は1964年10月15日にリリースされた曲ですが、歌詞の中に当時の自動車メーカーや車種を織り込んだコミック・ソングのような曲だったので、子供たちにも人気がありました。
⇒詳細は、Wikipedia(自動車ショー歌)を参照して下さい。

曲名
1 1964年10月15日リリース
A 自動車ショー歌
(作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大)
B ほらふきマドロス
(作詞:南沢純三、作曲:叶弦大)
2 1972年リリース(ベスト・カップル・シリーズでの再発盤)
A 自動車ショー歌
(作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大)
B グングン節
(作者不詳、補作詞:星野哲郎、採譜:叶弦大)

小林旭のシングル『ついて来るかい』

『ついて来るかい』は1970年12月25日にリリースされた曲で、1970年12月5日に公開された映画「ネオン警察 女は夜の匂い」の主題歌でした。

曲名
1 1970年12月25日リリース
A ついて来るかい
(作詞・作曲:遠藤実)
B すたれ者
(作詞:間和多留、作曲:越純平)
2 1974年リリース(ベスト・カップル・シリーズでの再発盤)
A ついて来るかい
(作詞・作曲:遠藤実)
B 純子
(作詞・作曲:遠藤実)

小林旭のシングル『昔の名前で出ています』

『昔の名前で出ています』は1975年1月25日にリリースされた曲で、リリース当時はあまり話題になりませんでしたが、地道なプロモーションを続けた結果、1977年に入ってから大ヒットし、年末の紅白歌合戦にも初出場しました。
⇒詳細は、Wikipedia(昔の名前で出ています)を参照して下さい。

曲名
1 1975年1月25日リリース
A 昔の名前で出ています
(作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大)
B 夕子
(作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大)
2 1982年リリース(ベスト・カップル・シリーズでの再発盤)
A 昔の名前で出ています
(作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大)
B さすらいの道
(作詞:伊藤アキラ、作曲:森田公一)

小林旭のシングル『北へ』

『北へ』は1977年1月25日にリリースされましたが、『昔の名前で出ています』と共にヒットし、1984年には高田みづえがカバーしています。
⇒詳細は、Wikipedia(北へ)を参照して下さい。

曲名
1 1977年1月25日リリース
A 北へ
(作詞:石坂まさを、作曲:叶弦大)
B ゆきこ
(作詞:石坂まさを、作曲:叶弦大)
2 1982年リリース(ベスト・カップル・シリーズでの再発盤)
A 北へ
(作詞:石坂まさを、作曲:叶弦大)
B もう一度一から出直します
(作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大)

小林旭のシングル『夢ん中』

『夢ん中』は1978年2月25日にリリースされた曲で、TVドラマ「江戸プロフェッショナル・必殺商売人」「必殺からくり人・富嶽百景殺し旅」の主題歌に採用され、1995年には坂本冬美がカバーしています。
⇒詳細は、Wikipedia(夢ん中)を参照して下さい。

曲名
1 1978年2月25日リリース
A 夢ん中
(作詞:阿久悠、作曲:森田公一)
B 愁冬歌
(作詞:丹古晴巳、作曲:中川博之)

小林旭のシングル『赤いトラクター』

『赤いトラクター』は1979年4月25日にリリースされた曲で、ヤンマーのトラクター「YMシリーズ」のCMソングとしてお馴染みの曲です。

曲名
1 1979年4月25日リリース
A 赤いトラクター
(作詞:能勢英男、作曲:米山正夫)
B 東京銀座は他人町
(作詞:能勢英男、作曲:米山正夫)

小林旭のシングル『熱き心に』

『熱き心に』は1985年12月1日にリリースされた曲ですが、筆者は大瀧詠一が好きなので、この曲も大好きでした。
⇒詳細は、Wikipedia(熱き心に)を参照して下さい。

曲名
1 1985年12月1日リリース
A 熱き心に
(作詞:阿久悠、作曲:大瀧詠一)
B さらば冬のカモメ
(作詞:東海林良、作曲:大野克夫)

(おまけ)小林旭のYouTubeチャンネル

小林旭は2020年6月16日に「マイトガイチャンネル」というYouTubeチャンネルを開設していますので、興味のある方は覗いてみて下さい。

↓小林旭、YouTubeはじめます。

小林旭のアルバムについて

小林旭のアルバムはたくさんリリースされていますが、代表的なアルバムを2つご紹介します。

小林旭のベスト・アルバム『小林旭 全曲集』

小林旭のベスト・アルバムの中で最も入手し易いと思われる『小林旭 全曲集(1994年12月1日リリースリリース)』をご紹介します。

このアルバムには20曲が収録されており、大半がシングルでリリースされた曲です。
№17『越前挽歌』は徳久広司のアルバム『おまえの港・徳久広司男の哀歌(1989年5月21日リリース)』に収録されていた曲を小林旭がカバーしたものです。

(ジャケット)

(収録曲)

曲名 備考(収録元)
1 熱き心に
(作詞:阿久悠、作曲:大瀧詠一)
シングル
(1985年12月1日リリース)
2 旅空夜空~言うもはずかし~
(作詞:阿久悠、作曲:宇崎竜童)
シングル
(1986年11月20日)
3 古城の月
(作詞:阿久悠、作曲:小椋佳)
シングル
(1987年9月25日リリース)
4 お世話になったあの人へ
(作詞:中山大三郎、作曲:城賀イサム)
シングル
(1982年4月5日リリース)
5 泣いた数だけ倖せに
(作詞・作曲:中村泰士)
シングル
(1982年9月1日リリース)
6 最后にもひとつ
(作詞:喜多條忠、作曲:大野克夫)
シングル
(1983年2月25日リリース)
7 星海峡
(作詞:高田ひろお、作曲:安治行)
シングル
(1984年3月25日リリース)
8 水たまり
(作詞:高田ひろお、作曲:杉本真人)
シングル
(1984年11月25日リリース)
9 夜の旅人
(作詞:さいとう大三、作曲:叶弦大)
シングル
(1989年9月25日リリース)
10 北帰行
(作詞・作曲:宇田博)
シングル
(1961年10月5日リリース)
11 昔の名前で出ています
(作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大)
シングル
(1975年1月25日リリース)
12 もう一度一から出直します
(作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大)
シングル
(1977年10月25日リリース)
13 ついて来るかい
(作詞・作曲:遠藤実)
シングル
(1970年12月25日リリース)
14 ごめんね
(作詞・作曲:遠藤実)
シングル
(1971年8月25日リリース)
15 五月雨ワルツ
(作詞:浅木しゅん、作曲::杉本真人)
シングル
(1988年4月25日リリース)
16 北へ
(作詞:石坂まさを、作曲:叶弦大)
シングル
(1977年1月25日リリース)
17 越前挽歌
(作詞:吉田旺、作曲:徳久広司)
カバー曲
18 時雨坂
(作詞:喜多条忠、作曲:徳久広司)
シングル
(1982年9月1日リリース)
19 惜別の唄
(作詞:島崎藤村、作曲:藤江英輔)
シングル
(1961年10月5日リリース)
20 自動車ショー歌
(作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大)
シングル
(1964年10月15日リリース)

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『小林旭 全曲集』

↓このアルバムは、Amazon Music Unlimitedでも配信されています。
『小林旭 全曲集』

小林旭の50周年記念CD-BOX『小林旭大全集-渡り鳥AKIRA 50HISTORY』

日本クラウンから2004年8月25日にリリースされた5枚組のCD-BOXで、発売元の紹介ページには「1958年『女を忘れろ』で歌手としてデビューしてから今日までの代表作80作を、発売順に合わせて網羅」と記載されています。

(ジャケット)

(収録曲)
収録曲が80曲あるため、掲載を省略します。
⇒Amazonのサイト『小林旭大全集-渡り鳥AKIRA 50HISTORY』を参照して下さい。

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『小林旭大全集-渡り鳥AKIRA 50HISTORY』

『青春歌年鑑』について

『青春歌年鑑(※)』のCDの中から、小林旭の楽曲が収録されている商品をご紹介します。

(※)『青春歌年鑑』は、日本のレコード会社12社が共同企画し、日本のヒット曲や話題曲をレーベルの枠を超えて年代毎に集めたCDアルバムのシリーズです。

『青春歌年鑑 50年代総集編』

『青春歌年鑑 50年代総集編』は2004年11月3日にリリースされた、1950年代のヒット曲や話題曲を集めた2枚組のCDです。

Disc2-№15に『ギターを持った渡り鳥』が収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

Disc1 Disc2
1 東京ブギウギ
(笠置シヅ子)
お祭りマンボ
(美空ひばり)
2 リンゴの唄
(並木路子・霧島昇)
高原列車は行く
(岡本敦郎)
3 青い山脈
(藤山一郎・奈良光枝)
青春サイクリング
(小坂一也)
4 銀座カンカン娘
(高峰秀子)
東京のバスガール
(コロムビア・ローズ)
5 東京の屋根の下
(灰田勝彦)
若いお巡りさん
(曽根史郎)
6 三味線ブギウギ
(市丸)
おーい中村君
(若原一郎)
7 長崎の鐘
(藤山一郎)
ガード下の靴みがき
(宮城まり子)
8 水色のワルツ
(二葉あき子)
カスバの女
(エト邦枝)
9 星影の小径
(小畑実)
雪の降る町を
(高英男)
10 上海帰りのリル
(津村謙)
ここに幸あり
(大津美子)
11 夜来香(イエライシャン)
(山口淑子)
喜びも悲しみも幾歳月
(若山彰)
12 桑港(シスコ)のチャイナ街(タウン)
(渡辺はま子)
東京ナイト・クラブ
(フランク永井・松尾和子)
13 東京キッド
(美空ひばり)
銀座九丁目水の上
(神戸一郎)
14 イヨマンテの夜
(伊藤久男)
有楽町で逢いましょう
(フランク永井)
15 君の名は
(織井茂子)
ギターを持った渡り鳥
(小林旭)
16 僕は特急の機関士で~東海道の巻~
(三木鶏郎・森繁久彌・丹下キヨ子)
嵐を呼ぶ男
(石原裕次郎)
17 買物ブギー
(笠置シヅ子)
バナナ・ボート
(浜村美智子)
18 東京シューシャイン・ボーイ
(暁テル子)
黄色いさくらんぼ
(スリー・キャッツ)
19 ボタンとリボン
(池真理子)
からたち日記
(島倉千代子)
20 青いカナリヤ
(雪村いづみ)
僕は泣いちっち
(守屋浩)
21 テネシー・ワルツ
(江利チエミ)
星は何でも知っている
(平尾昌晃)
22 リンゴ追分
(美空ひばり)
可愛い花
(ザ・ピーナッツ)

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『青春歌年鑑 50年代総集編』

『青春歌年鑑[戦後編](6)昭和33年~34年(1958~59年)』

『青春歌年鑑[戦後編](6)昭和33年~34年(1958~59年)』は2008年2月27日にリリースされた、1958~59年のヒット曲や話題曲を集めた2枚組のCDです。

Disc1-№10に『ダイナマイトが百五十屯』、Disc2-№18に『ギターを持った渡り鳥』が収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

Disc1 Disc2
1 嵐を呼ぶ男
(石原裕次郎)
南国土佐を後にして
(ペギー葉山)
2 だから云ったじゃないの
(松山恵子)
あれから十年たったかなァ
(春日八郎)
3 銀座の蝶
(大津美子)
僕は泣いちっち
(守屋浩)
4 銀座九丁目水の上
(神戸一郎)
黄色いさくらんぼ
(スリー・キャッツ)
5 夕焼とんび
(三橋美智也)
夜霧に消えたチャコ
(フランク永井)
6 旅笠道中
(三波春夫)

(ペギー葉山)
7 花笠道中
(美空ひばり)
黒い花びら
(水原弘)
8 無法松の一生
(村田英雄)
東京ナイト・クラブ
(フランク永井 & 松尾和子)
9 おーい中村君
(若原一郎)
お別れ公衆電話
(松山恵子)
10 ダイナマイトが百五十屯
(小林旭)
浅草姉妹
(こまどり姉妹)
11 ダイアナ
(平尾昌晃)
大川ながし
(美空ひばり)
12 夜がわらっている
(織井茂子)
人生劇場
(村田英雄)
13 星はなんでも知っている
(平尾昌晃)
大利根無情
(三波春夫)
14 こいさんのラブ・コール
(フランク永井)
古城
(三橋美智也)
15 夜霧の滑走路
(三船浩)
山の吊橋
(春日八郎)
16 泣かないで
(和田弘とマヒナスターズ)
哀愁のからまつ林
(島倉千代子)
17 別れの燈台
(春日八郎)
足摺岬
(春日八郎)
18 からたち日記
(島倉千代子)
ギターを持った渡り鳥
(小林旭)
19 赤い夕陽の故郷
(三橋美智也)
可愛い花
(ザ・ピーナッツ)
20 海猫の啼く波止場
(春日八郎)
情熱の花
(ザ・ピーナッツ)

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『青春歌年鑑[戦後編](6)昭和33年~34年(1958~59年)』

『青春歌年鑑 1960 BEST30』

『青春歌年鑑 1960 BEST30』は2002年11月27日にリリースされた、1960年のヒット曲や話題曲を集めた2枚組のCDです。

Disc1-№9に『さすらい』、Disc1-№14に『アキラのダンチョネ節』が収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

Disc1 Disc2
1 ステキなタイミング
(坂本九)
悲しき60才
(坂本九)
2 黒い花びら
(水原弘)
メロンの気持
(森山加代子)
3 月影のナポリ
(森山加代子)
達者でナ
(三橋美智也)
4 潮来笠
(橋幸夫)
再会
(松尾和子)
5 アカシアの雨がやむとき
(西田佐知子)
恋の片道切符
(平尾昌晃)
6 悲しき十六才
(ザ・ピーナッツ)
黄色いさくらんぼ
(スリー・キャッツ)
7 あいつ
(旗照夫)
オルフェの歌
(ペギー葉山)
8 月の法善寺横町
(藤島桓夫)
潮来花嫁さん
(花村菊江)
9 さすらい
(小林旭)
僕は泣いちっち
(守屋浩)
10 ダイアナ
(山下敬二郎)
ミヨチャン
(平尾昌晃)
11 一本刀土俵入り
(三波春夫)
ラ・マラゲーニャ
(アイ・ジョージ)
12 誰よりも君を愛す
(松尾和子 & 和田弘とマヒナスターズ)
黒い落葉
(水原弘)
13 悲しきインディアン
(平尾昌晃)
霧笛が俺を呼んでいる
(赤木圭一郎)
14 アキラのダンチョネ節
(小林旭)
グッド・ナイト
(松尾和子 & 和田弘とマヒナスターズ)
15 ローハイド
(小坂一也)
ビキニスタイルのお嬢さん
(ダニー飯田とパラダイス・キング)

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『青春歌年鑑 1960 BEST30』

『青春歌年鑑 1961 BEST30』

『青春歌年鑑 1961 BEST30』は2002年11月27日にリリースされた、1961年のヒット曲や話題曲を集めた2枚組のCDです。

Disc1-№11に『惜別の唄』、Disc2-№2に『北帰行』が収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

Disc1 Disc2
1 上を向いて歩こう
(坂本九)
銀座の恋の物語
(石原裕次郎・牧村旬子)
2 東京ドドンパ娘
(渡辺マリ)
北帰行
(小林旭)
3 ズビズビズー
(森山加代子)
スーダラ節
(植木等)
4 北上夜曲
(多摩幸子・和田弘とマヒナスターズ)
禁じられた恋のボレロ
(水原弘)
5 子供ぢゃないの
(弘田三枝子)
スタコイ東京
(菊地正夫)
6 雨に咲く花
(井上ひろし)
じんじろげ
(森山加代子)
7 硝子のジョニー
(アイ・ジョージ)
別れの磯千鳥
(井上ひろし)
8 有難や節
(守屋浩)
恋しているんだもん
(島倉千代子)
9 王将
(村田英雄)
武田節
(三橋美智也)
10 カイマナ・ヒラ
(エセル中田)
パイナップル・プリンセス
(田代みどり)
11 惜別の唄
(小林旭)
ドント節
(クレイジー・キャッツ)
12 無常の夢
(佐川ミツオ)
日曜はいやよ
(西田佐知子)
13 南国の夜
(大橋節夫)
ゴンドラの唄
(佐川ミツオ)
14 悲しき街角
(飯田久彦)
カレンダーガール
(坂本九・ダニー飯田とパラダイスキング)
15 九ちゃんのズンタタッタ
(坂本九)
南海の美少年
(橋幸夫)

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『青春歌年鑑 1961 BEST30』

『青春歌年鑑 1964 BEST30』

『青春歌年鑑 1964 BEST30』は2002年11月27日にリリースされた、1964年のヒット曲や話題曲を集めた2枚組のCDです。

Disc1-№3に『自動車ショー歌』が収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

Disc1 Disc2
1 恋のバカンス
(ザ・ピーナッツ)
アンコ椿は恋の花
(都はるみ)
2 夜明けのうた
(岸洋子)
涙を抱いた渡り鳥
(水前寺清子)
3 自動車ショー歌
(小林旭)
お座敷小唄
(松尾和子・和田弘とマヒナスターズ)
4 ラ・ノビア
(ペギー葉山)
恋をするなら
(橋幸夫)
5 何も云わないで
(園まり)
皆の衆
(村田英雄)
6 君だけを
(西郷輝彦)
新妻にささげる歌
(江利チエミ)
7 ダニー・ボーイ
(アイ・ジョージ)
おんなの宿
(大下八郎)
8 ウナ・セラ・ディ東京
(ザ・ピーナッツ)
智恵子抄
(二代目コロムビア・ローズ)
9 夢みる想い(ノ・ノ・レタ)
(梓みちよ)
東京の灯よいつまでも
(新川二朗)
10 ワン・レイニー・ナイト・イン東京
(和田弘とマヒナスターズ)
あゝ上野駅
(井沢八郎)
11 北風
(北原謙二)
夜は恋人
(中原美紗緒)
12 ワシントン広場の夜は更けて
(ダニー飯田とパラダイスキング)
悲恋のワルツ
(フランク永井)
13 マイ・ボーイ・ラリポップ
(伊東ゆかり)
東京ブルース
(西田佐知子)
14 素敵な新学期
(マイ・カップル)
チェッ チェッ チェッ
(橋幸夫)
15 幸せなら手をたたこう
(坂本九)
愛と死を見つめて
(青山和子)

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『青春歌年鑑 1964 BEST30』

『青春歌年鑑 1986 BEST30』

『青春歌年鑑 1986 BEST30』は2000年11月22日にリリースされた、1986年のヒット曲や話題曲を集めた2枚組のCDです。

Disc1-№13に『熱き心に』が収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

Disc1 Disc2
1 CHA-CHA-CHA
(石井明美)
フレンズ
(レベッカ)
2 くちびるNetwork
(岡田有希子)
1986年のマリリン
(本田美奈子)
3 仮面舞踏会
(少年隊)
プルシアンブルーの肖像
(安全地帯)
4 My Revolution
(渡辺美里)
さよならのオーシャン
(杉山清貴)
5 君は1000%
(1986 OMEGA TRIBE)
RASPBERRY DREAM
(レベッカ)
6 青いスタスィオン
(河合その子)
SWEAT & TEARS
(ALFEE)
7 Song for U.S.A
(チェッカーズ)
ガラス越しに消えた夏
(鈴木雅之)
8 OH!! POPSTAR
(チェッカーズ)
ff(フォルティシモ)
(ハウンド・ドッグ)
9 冬のオペラグラス
(新田恵利)
悲しみモニュメント
(南野陽子)
10 バレンタイン・キッス
(国生さゆり with おニャン子クラブ)
ステキな恋の忘れ方
(薬師丸ひろ子)
11 シーズン・イン・ザ・サン
(TUBE)
深呼吸して
(渡辺満里奈 with おニャン子クラブ)
12 悲しみよこんにちは
(斉藤由貴)
スシ食いねェ!
(シブがき隊)
13 熱き心に
(小林旭)
バナナの涙
(うしろゆびさされ組)
14 瞳に約束
(渡辺美奈代)
じゃあね
(おニャン子クラブ)
15 空想Kiss
(C-C-B)
夏色片想い
(菊池桃子)

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『青春歌年鑑 1986 BEST30』

1960年代

Posted by hides