尾崎亜美 – 『偶然』

杏里に多くの曲を提供していた尾崎亜美ですが、当時はシンガー・ソング・ライターとして人気があり、数々のヒット曲を産み出していました。
本稿では筆者が好きな尾崎亜美のアルバムを3枚ご紹介します。
(※)杏里については、 ...
杏里 – 『スリップ・アウェイ(Slip Away)』

竹内まりやがデビューしたての頃、ほぼ同時期にデビューした杏里の曲もよく聴いていました。
本稿では筆者が好きな杏里のアルバムを3枚ご紹介します。
(※)竹内まりやについては、竹内まりや – 『元気を出して』を参照して ...
竹内まりや – 『元気を出して』

筆者はデジタル・オーディオ・プレーヤーの中に好きなアーティスト別のフォルダを作っていますが、「竹内まりや」フォルダの収録曲数が最も多いです。
本稿では竹内まりや作品の中で筆者が特に好きなアルバムを選んでご紹介します。
中島みゆき – 『ホームにて』

「4つの年代にわたってシングルチャート1位を獲得した唯一のソロ・アーティスト」等、数々のチャート記録を持つ「中島みゆき」。派手さはないけど、「やっぱり、中島みゆきはすごいなぁ」と思ったことが何度もあります。
本稿では個人的に思 ...
吉田美奈子 – 『夢で逢えたら』

ユーミン(荒井由実)が少しずつ有名になり始めた頃、ニュー・ミュージック系のアーティストとして、吉田美奈子の名前をよく見掛けるようになりました。
本稿では筆者が好きな吉田美奈子のアルバムを3枚ご紹介します。
(※)無 ...
南沙織 – 『CAN’T WAIT TO DREAM ABOUT YOU』

南沙織と言えば1970年代を代表するアイドル歌手の1人ですが、彼女がリリースした作品の中で最も好きな(そして残念ながら世間にあまり知られていない)曲を紹介したいと思います。
南沙織の11th.アルバム『Cynthia Stree ...大橋純子 – 『鍵はかえして!』

筆者が無名だったユーミン(荒井由実)の曲を聴きまくっていた頃、実は大橋純子の曲も集中的に聴いていたんですが、こちらもまた「自分は大好きだが、誰に言っても伝わらない」パターンでした。
(※)無名だったユーミン(荒井由実)の思 ...
荒井由実 – 『雨の街を』

久しぶりにHi-Fi Setの曲を集中的に聴いていた(※)関係で、必然的にユーミン作品と触れる機会が多くなり、しばらく聴いていなかったユーミンのアルバムを懐かしく思い出しました。
(※)Hi-Fi Setの曲を集中的に聴く ...
ハイ・ファイ・セット(Hi-Fi Set) – 『卒業写真』

ある時からBOOK OFFの「あなたにおすすめの商品」にHi-Fi Setのベスト・アルバムが表示されるようになりました。
少し前に高橋真梨子のアルバムを検索したりしていた(※)ことが原因かも知れませんが、長い間、全く聴いてい ...