松尾ジーナ – 『気ままなジーナ』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1970年代に活躍していた、松尾ジーナの楽曲を取り上げます。
松尾ジーナの楽曲について
松尾ジーナ(まつお・じーな)は、1971年12月1日に『気ままなジーナ(c/w 背中みせないで)』でデビューした後、1972年までにシングル2枚とアルバム1枚をリリースしています(※)。
(※)その他にタケダ「ハイシーA」のCMソングが収録された非売品シングルが2枚、1st.シングル~2nd.シングルのA面とB面が収録されたコンパクト盤が1枚リリースされています。
⇒詳細は、Discogs(松尾ジーナ)を参照して下さい。
松尾ジーナの1st.シングル『気ままなジーナ』
松尾ジーナの1st.シングル『気ままなジーナ』は、1971年12月1日にリリースされ、オリコンで「最高位:91位、登場週数:4週、売上数:0.9万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | 1971年12月1日リリース | ||
A | 気ままなジーナ 作詞:阿久悠 作曲:森田公一 |
||
B | 背中みせないで 作詞:阿久悠 作曲:森田公一 |
松尾ジーナの2nd.シングル『月影のメロディー』
松尾ジーナの2nd.シングル『月影のメロディー』は、1972年5月5日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
2 | 1972年5月5日リリース | ||
A | 月影のメロディー 作詞:阿久悠 作曲:森田公一 |
||
B | そよ風に乗って 作詞:阿久悠 作曲:森田公一 |
松尾ジーナのアルバムについて
松尾ジーナのアルバムは入手困難なため、本稿ではコンピレーション・アルバムを2枚ご紹介します。
コンピレーション・アルバム『ときめきの歌があった 音故知新 ごめんネ・・・ジロー~ゆうべの秘密』
1990年6月20日にリリースされた『ときめきの歌があった 音故知新 ごめんネ・・・ジロー~ゆうべの秘密』は、レコード各社からリリースされている”音故知新”シリーズの1枚で、東芝からリリースされた1960~1970年代のヒット曲が14曲収録されており、№4に1st.シングルのA面『気ままなジーナ』が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | ごめんネ・・・ジロー | 奥村チヨ |
2 | ゆうべの秘密 | 小川知子 |
3 | 雨のエアポート | 欧陽菲菲 |
4 | 気ままなジーナ | 松尾ジーナ |
5 | 大人になれば | 大場久美子 |
6 | 落葉のメロディー | 小林麻美 |
7 | 天使の誘惑 | 黛ジュン |
8 | 京都慕情 | 渚ゆう子 |
9 | 6年たったら | 五十嵐夕紀 |
10 | 黄色いサクランボ | ゴールデン・ハーフ |
11 | 5つの銅貨 | 相本久美子 |
12 | なんたって18歳! | 岡崎友紀 |
13 | 愛のビーナス | 安西マリア |
14 | 愛の挽歌 | つなき & みどり |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『ときめきの歌があった 音故知新 ごめんネ・・・ジロー~ゆうべの秘密』
コンピレーション・アルバム『プレミアム・ツイン・ベスト 昭和歌謡ポップス・ベスト』
2010年6月30日にリリースされた『プレミアム・ツイン・ベスト 昭和歌謡ポップス・ベスト』は、東芝EMIが創立50周年でリリースした”プレミアム・ツイン・ベスト”シリーズのアルバムで、1960~1970年代のヒット曲が2枚のCDに15曲ずつ収録されており、Disc2の№15に1st.シングルのA面『気ままなジーナ』が収録されています。
(収録曲)
№ | Disc1 | Disc2 |
---|---|---|
1 | 恋の奴隷 (奥村チヨ) |
乙女の祈り (黛ジュン) |
2 | 終着駅 (奥村チヨ) |
夕月 (黛ジュン) |
3 | 恋泥棒 (奥村チヨ) |
霧のかなたへ (黛ジュン) |
4 | くやしいけれど幸せよ (奥村チヨ) |
雨の御堂筋 (欧陽菲菲) |
5 | ゆうべの秘密 (小川知子) |
雨のエアポート (欧陽菲菲) |
6 | 初恋の人 (小川知子) |
恋の追跡~ラヴ・チェイス (欧陽菲菲) |
7 | 京都の恋 (渚ゆう子) |
恋の十字路 (欧陽菲菲) |
8 | 京都慕情 (渚ゆう子) |
初恋のメロディー (小林麻美) |
9 | さいはて慕情 (渚ゆう子) |
ある事情 (小林麻美) |
10 | 夜明けのスキャット (由紀さおり) |
落ち葉のメロディー (小林麻美) |
11 | 手紙 (由紀さおり) |
私は忘れない (岡崎友紀) |
12 | 生きがい (由紀さおり) |
天使はこうして生まれるの (岡崎友紀) |
13 | 挽歌 (由紀さおり) |
涙の太陽 (安西マリア) |
14 | 天使の誘惑 (黛ジュン) |
緑の季節 (山口いづみ) |
15 | 恋のハレルヤ (黛ジュン) |
気ままなジーナ (松尾ジーナ) |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『プレミアム・ツイン・ベスト 昭和歌謡ポップス・ベスト』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません