宮田あやこ – 『California Sunset』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1980年代に活躍していた、宮田あやこの楽曲を取り上げます。
宮田あやこの楽曲について
宮田あやこ(みやた・あやこ)については、Wikipediaのようなまとまった情報はみつかりませんでしたが、少なくともEPICからシングル2枚とアルバム1枚をリリースしています(※)。
(※)ネット情報によると、病気療養のために芸能界を引退し、1992年に活動を再開した後、(少なくとも)アルバムを4枚リリースしていますが、本稿では記載を省略します。
宮田あやこの1st.シングル『Nostalgia』
宮田あやこの1st.シングル『Nostalgia』は、1980年8月21日にリリースされました。
『Nostalgia』の原題は『THOSE WERE THE DAYS』で、Wikipediaには「1925年にロシアでリリースされた楽曲にGene Raskinが英語の歌詞を付け、1968年にMary Hopkinがリリースしてヒットした」旨が記載されています。
⇒詳細は、Wikipedia(Those Were the Days)を参照して下さい。
なお、このシングルはオリコンでチャート・インしませんでしたが、筆者はエア・チェックしてよく聴いていました(個人的にはB面の『California Sunset』の方が好きでした)。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | 1980年8月21日リリース | ||
A | Nostalgia 作詞:松本隆 作曲:Boris Fomin |
||
B | California Sunset 作詞:松本隆 作曲:林哲司 |
宮田あやこの2nd.シングル『ALASKA』
宮田あやこの2nd.シングル『ALASKA』は、1980年11月21日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
2 | 1980年11月21日リリース | ||
A | ALASKA 作詞:松本隆 作曲:佐山博 |
||
B | 九月の海で 作詞:宮田あやこ 作曲:佐山博 |
(おまけ)宮田あやこのCMソング『愛のラングレー』
宮田あやこのCMソング『愛のラングレー』は、日産自動車「ラングレー」のCMに採用されましたが、正式にリリースされていないようなので、YouTube動画をリンクしておきます。
↓宮田あやこのCMソング『愛のラングレー』
宮田あやこのアルバムについて
宮田あやこはオリジナル・アルバムを1枚リリースしていますので、本稿ではオリジナル・アルバムとコンピレーション・アルバムを1枚ずつご紹介します。
宮田あやこの1st.アルバム『Lady-Mockin’ Bird』
宮田あやこの1st.アルバム『Lady-Mockin’ Bird』は1980年7月21日にリリースされ、1st.シングル~2nd.シングルのA面・B面を含む9曲が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
A1 | Alaska | 2nd.シングルのA面 |
A2 | Lady-Mockin’ Bird | |
A3 | 蒼ざめた朝 | |
A4 | Northern Summer | |
A5 | 帰郷 | |
B1 | Nostalgia(Those Were The Days) | 1st.シングルのA面 |
B2 | California Sunset | 1st.シングルのB面 |
B3 | やすらぎ | |
B4 | 九月の海で | 2nd.シングルのB面 |
コンピレーション・アルバム『BEATFILE INDEX III』
1992年12月12日にリリースされた『BEATFILE INDEX III』は、「エピック・ソニー名盤復刻シリーズ第3弾」で、№13に2nd.シングルのA面『ALASKA』が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | シャイニン・オン君が哀しい | LOOK |
2 | SACHIKO | ばんばひろふみ |
3 | 如月湖~きさらぎこ | 因幡晃 |
4 | ウォーキン・イン・ザ・レイン | 時任三郎 |
5 | 約束 | 渡辺徹 |
6 | ハートブレイク | M-BAND |
7 | ナイチンゲール | ラヴ・ポーション |
8 | ウォーター・バンド・ワゴン | 井上堯之 |
9 | 組曲 冬の情景 | 所ジョージ |
10 | 冒険者たちのメロディー~トウィンクリン・トワイライト | 真田広之 |
11 | 愛よファラウェイ | 藤原理恵 |
12 | 君はプリティー | ジミー・オズモンド |
13 | ALASKA | 宮田あやこ |
14 | DJイン・マイ・ライフ | アニー |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『BEATFILE INDEX III』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません