尾崎和行 – 『・・・洋子』
引続き、1970~1980年代に好きだったポプコン系の楽曲を振返ります。
今回は第30回ポピュラーソングコンテスト(1985年)に出場した、尾崎和行の楽曲を取り上げたいと思います。
尾崎和行の楽曲について
尾崎和行(おざき・かずゆき)は第30回ポピュラーソングコンテスト(本選会は1985年9月29日)で『・・・洋子(作詞・作曲:尾崎和行、歌:尾崎和行&コースタルシティ)』を歌唱してグランプリを受賞後、第16回世界歌謡祭(本選は1985年10月27日)でもグランプリを受賞し、1985年11月にデビューしました。
尾崎和行の1st.アルバム『One More Time Sing A Song』
尾崎和行は1985年11月20日に1st.シングル『・・・洋子(c/w 悲しみをバラまいて)』をリリースした後、1986年4月1日に1st.アルバム『One More Time Sing A Song(ワン・モア・タイム・シング・ア・ソング)』をリリースし、さらに1986年6月4日には2nd.シングル『One More Time Sing A Song(c/w 週末)』をリリースしました。
(※)1st.シングル『・・・洋子』は「尾崎和行&コースタルシティ」名義でしたが、1st.アルバム『One More Time Sing A Song』以降は「尾崎和行」名義になっています。
このアルバムには9曲が収録されており、№2『One More Time Sing A Song』が2nd.シングルのA面、№4『・・・洋子』が1st.シングルのA面です。
(収録曲)
№ | 曲名 |
---|---|
1 | 今夜100% |
2 | One More Time Sing A Song |
3 | センチメンタル・ナイト |
4 | ・・・洋子 |
5 | 大阪City |
6 | 走れ孤独のランナー |
7 | 四月のラブレター |
8 | 大人色のワルツ |
9 | 明日に乾杯 |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『One More Time Sing A Song』
尾崎和行の2nd.アルバム『ラブ・ソング』
尾崎和行は1986年9月21日に3rd.シングル『今夜ローリングストーン(c/w CM(コマーシャル)の間だけ)』1987年5月21日に4th.シングル『あいつによ・ろ・し・く(c/w Friday Dance)』をリリースした後、1987年6月21日に2nd.アルバム『ラブ・ソング』をリリースしました。
このアルバムには10曲が収録されており、№3『あいつに よ・ろ・し・く』が4th.シングルのA面、№6『今夜ローリングストーン』が3rd.シングルのA面です。
(収録曲)
№ | 曲名 |
---|---|
1 | もう止まらない |
2 | Happy Birthday |
3 | あいつに よ・ろ・し・く |
4 | Part Time Love |
5 | 明日天気になあれ |
6 | 今夜ローリングストーン |
7 | SHOUT! |
8 | お前らのLove Song |
9 | さめた時代 |
10 | 最後のわがまま |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『ラブ・ソング』
尾崎和行のベスト・アルバム『雨の記憶の中で~Love song Collection~』
尾崎和行は1992年6月21日にベスト・アルバム『雨の記憶の中で~Love song Collection~』をリリースしました。
このアルバムは全13曲のうち、6曲がシングル、残りの7曲がアルバムの収録曲となっており、№1『・・・洋子』が1st.シングルのA面、№5『CM(コマーシャル)の間だけ』が3rd.シングルのB面、№8『悲しみをバラまいて』が1st.シングルのB面、№9『週末』が2nd.シングルのB面、№10『あいつによ・ろ・し・く』が4th.シングルのA面、№11『Friday Dance』が4th.シングルのB面、№2・№6・№7が1st.アルバムの収録曲、№3・№4・№12・№13が2nd.アルバムの収録曲です。
(収録曲)
№ | 曲名 |
---|---|
1 | ・・・洋子 |
2 | 四月のラブレター |
3 | お前らのLove Song |
4 | さめた時代 |
5 | CM(コマーシャル)の間だけ |
6 | 大人色のワルツ |
7 | センチメンタル・ナイト |
8 | 悲しみをバラまいて |
9 | 週末 |
10 | あいつによ・ろ・し・く |
11 | Friday Dance |
12 | 最後のわがまま |
13 | 明日天気になあれ |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『雨の記憶の中で~Love song Collection~』
ポプコン、コッキー・ポップ系のCDについて
ポプコン、コッキー・ポップ系のCDの中から、尾崎和行の楽曲が収録されている商品をいくつかご紹介します。
『ポプコン・スーパー・セレクション バンド・コンピレーション』
キングレコードから2003年3月26日にリリースされた、ポピュラーソングコンテスト系のバンドの曲を集めたCDです。
№15に『・・・洋子』が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 |
---|---|
01 | サルビアの花(もとまろ) |
02 | ギザギザハートの子守唄(チェッカーズ) |
03 | 夕暮れ時はさびしそう(N.S.P.) |
04 | Graduate(ジ・オフコース) |
05 | 完全無欠のロックンローラー(アラジン) |
06 | 街が泣いてた(伊丹哲也&Side By Side) |
07 | フォリナー(小森田実&ALPHA) |
08 | コーヒー一杯の幸福(Belle(ベル)) |
09 | わたり鳥(七福神) |
10 | Sea(うみ)(まりおん) |
11 | 孤独のメッセージ(キャデラックスリム) |
12 | あんたとあたい(赤ずきん) |
13 | 土曜の夜はパーティ(タイム) |
14 | 顔(コンセントピックス) |
15 | ・・・洋子(尾崎和行&コースタルシティ) |
16 | 夏の光の中で(風コーラス団) |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『ポプコン・スーパー・セレクション バンド・コンピレーション』
『LIVE!! POPCON HISTORY VI』
ヤマハから2007年12月12日にリリースされた、ポピュラーソングコンテストのライブ音源を集めた2枚組のCDです。
Disc2-№11に第30回ポピュラーソングコンテストの時の『・・・洋子』が収録されています。
(収録曲)
№ | Disc1 | Disc2 |
---|---|---|
01 | 待つわ (あみん) |
雨の日 (辛島美登里) |
02 | SEA(うみ) (まりおん) |
悲しみのタペストリー (吉野千代乃) |
03 | 花ぬすびと (明日香) |
ハネムーンサラダ (榎並美穂) |
04 | 想い出はプロローグ (チャウ・チャウ) |
あなたにマフラーを編むために (HATO-POP-PO) |
05 | ByeBye大阪 (パパス&トマト) |
顔 (Concet Picks) |
06 | クロージングタイム (彩) |
ふられ気分でRock’n Roll (TOM☆CAT) |
07 | 哀ダンサー (本田美緒) |
窓ガラスのへのへのもへじ (さそり座) |
08 | 春になれば (岩切みきよし) |
金色の目 (新居昭乃) |
09 | いつも片想い (小林千絵) |
You & Me Tonight (Roll Back) |
10 | たわむれの恋のままに (豊広純子) |
ねむれ (陣内大蔵) |
11 | 雨の国道 (クリシェ) |
・・・洋子 (尾崎和行&コースタルシティ) |
12 | 冬の華 (麿香) |
東京タコBlues (てつ100%) |
13 | フォリナー (小森田実&ALPHA) |
雨の中で僕は (RIKA) |
14 | 童未望 (鳥山あかね) |
サイレントシャウト (長原裕三) |
15 | アラビアンアイズ (兼元一夫) |
明日行きの列車 (小野健児) |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『LIVE!! POPCON HISTORY VI』
『COCKY POP~大石吾朗とともに~』
ポニーキャニオンから1999年にリリースされた、「コッキーポップ」誕生30周年記念の通販限定盤で、11枚組のCD-BOXです。
Disc9-№14に『今夜ローリングストーン』が収録されています。
(収録曲)
収録曲が約160曲あるため、掲載を省略します。
⇒ポニーキャニオンのサイト(『COCKY POP~大石吾朗とともに~』)を参照して下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません