ザ・ランチャーズ – 『真冬の帰り道』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1960年代を中心に活躍していた、ザ・ランチャーズの楽曲を取り上げます。
ザ・ランチャーズの楽曲について
ザ・ランチャーズは1967年11月25日に『真冬の帰り道(c/w 北国のチャペル)』でデビュー(※)した後、6枚のシングルをリリースしています。
(※)ザ・ランチャーズは、1962年に加山雄三が結成したグループで、1964年にメンバーを入替えて再結成した後、「加山雄三とザ・ランチャーズ」名義でレコードもリリースしていますが、加山雄三が脱退した後の第三期ザ・ランチャーズとしては、『真冬の帰り道(1967年11月25日リリース)』がデビュー曲となります。
⇒詳細は、Wikipedia(ザ・ランチャーズ)を参照して下さい。
ザ・ランチャーズの1st.シングル『真冬の帰り道』~6th.シングル『マドレーヌ』
ザ・ランチャーズの1st.シングル『真冬の帰り道』は、1967年11月25日にリリースされ、「オリコン・チャート23位にランクインするスマッシュヒット」になりました。
⇒詳細は、Wikipedia(真冬の帰り道)を参照して下さい。
それ以降に、2nd.シングル『教えておくれ』、3rd.シングル『シリウスの涙』、4th.シングル『不機嫌な水溜り』、5th.シングル『砂のお城』、6th.シングル『マドレーヌ』をリリースしていますが、あまりヒットしませんでした。
ザ・ランチャーズのアルバムについて
ザ・ランチャーズのアルバムは何枚かリリースされていますが、本稿ではベスト・アルバムとオリジナル・アルバムを1枚ずつご紹介します。
ザ・ランチャーズのベスト・アルバム『ザ・ランチャーズ』
1996年10月16日にリリースされた『ザ・ランチャーズ』はCD2枚組のアルバムで、Disc1に15曲、Disc2に14曲、全29曲が収録されており、全てのシングル曲を含め、ザ・ランチャーズの楽曲がほぼ網羅されています。
(収録曲)
№ | Disc1 | Disc2 |
---|---|---|
1 | 真冬の帰り道 | 風船のお話し |
2 | シリウスの涙 | 誰も読めない手紙 |
3 | 不機嫌な水溜り | MY LOVE…THE SEA |
4 | 砂のお城 | OASY国家 |
5 | HELLO!BABY MY LOVE | TOGETHER |
6 | 教えておくれ | 髭男 |
7 | 雲を追いかけて | なにも知らない王様 |
8 | 悲しみにサヨウナラ | THE WIND IS WILD |
9 | 想い出のジュリエット | ネコは死んでもホトトギス |
10 | 北国のチャペル | LULLABY OF BREEZE |
11 | WAKE UP! | マドレーヌ |
12 | 海をなくした女の子 | 昔も現代も真実はこれにつきる |
13 | 目を閉じたまま | 愛のささやき |
14 | サヨナラは見えない | YOU ARE THERE |
15 | ねすごした小鳥 | – |
ザ・ランチャーズのオリジナル・アルバム『フリー・アソシエイション』
1994年12月14日にリリースされ、2011年12月14日に再発売された『フリー・アソシエイション』は、1968年12月5日にリリースされた1st.アルバムをCD化したアルバムで、1st.シングル~4th.シングルを含む全12曲が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 |
---|---|
1 | HELLO! BABY MY LOVE |
2 | ねすごした小鳥 |
3 | シリウスの涙 |
4 | YOU ARE THERE-アリー・クロス・ダノルズ |
5 | 悲しみにサヨウナラ |
6 | 教えておくれ |
7 | 風船のお話し |
8 | 不機嫌な水溜り |
9 | 想い出のジュリエット |
10 | 誰も読めない手紙 |
11 | MY LOVE…… THE SEA-アリー・クロス・ダノルズ |
12 | 真冬の帰り道 |
↓このアルバムは、Amazon Music Unlimitedでも配信されています。
『青春歌年鑑』について
『青春歌年鑑(※)』のCDの中から、ザ・ランチャーズの楽曲が収録されている商品をご紹介します。
(※)『青春歌年鑑』は、日本のレコード会社12社が共同企画し、日本のヒット曲や話題曲をレーベルの枠を超えて年代毎に集めたCDアルバムのシリーズです。
『青春歌年鑑 1967 BEST30』
『青春歌年鑑 1967 BEST30』は2002年11月27日にリリースされた、1967年のヒット曲や話題曲を集めた2枚組のCDです。
Disc2-№10に『真冬の帰り道』が収録されています。
(収録曲)
№ | Disc1 | Disc2 |
---|---|---|
1 | 夜霧よ今夜も有難う (石原裕次郎) |
ブルー・シャトウ (ジャッキー吉川とブルー・コメッツ) |
2 | 世界は二人のために (佐良直美) |
僕のマリー (ザ・タイガース) |
3 | 小樽のひとよ (鶴岡雅義と東京ロマンチカ) |
モナリザの微笑 (ザ・タイガース) |
4 | 小指の想い出 (伊東ゆかり) |
風が泣いている (ザ・スパイダース) |
5 | 恋のハレルヤ (黛ジュン) |
忘れ得ぬ君 (ザ・テンプターズ) |
6 | 恋の落とし穴 (朱里エイコ) |
君に会いたい (ザ・ジャガーズ) |
7 | 虹色の湖 (中村晃子) |
好きさ 好きさ 好きさ (ザ・カーナビーツ) |
8 | 君こそわが命 (水原弘) |
いとしのジザベル (ザ・ゴールデン・カップス) |
9 | 大阪ブルース (奈美悦子) |
バラ色の雲 (ヴィレッジ・シンガーズ) |
10 | レモンとメロン (由美かおる) |
真冬の帰り道 (ザ・ランチャーズ) |
11 | 願い星叶い星 (西郷輝彦) |
朝まで待てない (モップス) |
12 | 花と小父さん (伊藤きよ子) |
トンネル天国 (ザ・ダイナマイツ) |
13 | この広い野原いっぱい (森山良子) |
恋のジザベル (ザ・スウィング・ウエスト) |
14 | いとしのマックス (荒木一郎) |
友達になろう (アウト・キャスト) |
15 | 命かれても (森進一) |
帰って来たヨッパライ (ザ・フォーク・クルセダーズ) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません