1970年代

Thumbnail of post image 034

筆者が中学生だった1970年代の前半には、かぐや姫の曲をよく聴いていましたが、好きだった曲のほとんどが伊勢正三作品だったため、かぐや姫解散後は引続き風の曲をよく聴きました。
本稿では「かぐや姫」時代、「風」時代を通じて、筆者が ...

1970年代

Thumbnail of post image 017

筆者が「お気に入り」フォルダに入れている曲の中で、最も古い曲がブレッド&バターの『マリエ』でした。

と言っても、どういうことかが伝わらないと思いますので、少し補足説明します。
筆者はデジタル・オーディオ・プ ...

1970年代

Thumbnail of post image 187

高木麻早の記事を書いているうちに1970年代半ば頃の記憶が活性化されたため、菊地弘子の曲をよく聴いていたことを思い出しました。

(※)高木麻早の思い出については、高木麻早 – 『FOR TOMORROW』を参照して下さい。 ...

1970年代

Thumbnail of post image 029

ユーミン(荒井由実)と同じ頃にデビューしたアーティストの中で、中学生だった筆者が最もよく聴いていたのは高木麻早でした。
本稿では筆者が好きな高木麻早のアルバムを3枚ご紹介します。

(※)無名だったユーミン(荒井由実 ...

1970年代

Thumbnail of post image 049

杏里に多くの曲を提供していた尾崎亜美ですが、当時はシンガー・ソング・ライターとして人気があり、数々のヒット曲を産み出していました。
本稿では筆者が好きな尾崎亜美のアルバムを3枚ご紹介します。

(※)杏里については、 ...

1970年代

Thumbnail of post image 193

竹内まりやがデビューしたての頃、ほぼ同時期にデビューした杏里の曲もよく聴いていました。
本稿では筆者が好きな杏里のアルバムを3枚ご紹介します。

(※)竹内まりやについては、竹内まりや – 『元気を出して』を参照して ...

1970年代

Thumbnail of post image 001

筆者はデジタル・オーディオ・プレーヤーの中に好きなアーティスト別のフォルダを作っていますが、「竹内まりや」フォルダの収録曲数が最も多いです。
本稿では竹内まりや作品の中で筆者が特に好きなアルバムを選んでご紹介します。

初 ...

1970年代

Thumbnail of post image 006

「4つの年代にわたってシングルチャート1位を獲得した唯一のソロ・アーティスト」等、数々のチャート記録を持つ「中島みゆき」。派手さはないけど、「やっぱり、中島みゆきはすごいなぁ」と思ったことが何度もあります。
本稿では個人的に思 ...

1970年代

Thumbnail of post image 139

ユーミン(荒井由実)が少しずつ有名になり始めた頃、ニュー・ミュージック系のアーティストとして、吉田美奈子の名前をよく見掛けるようになりました。
本稿では筆者が好きな吉田美奈子のアルバムを3枚ご紹介します。

(※)無 ...

1970年代

Thumbnail of post image 186

南沙織と言えば1970年代を代表するアイドル歌手の1人ですが、彼女がリリースした作品の中で最も好きな(そして残念ながら世間にあまり知られていない)曲を紹介したいと思います。

南沙織の11th.アルバム『Cynthia Stree ...