マナ(MANNA) – 『TOKIO通信』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1970~1980年代に活躍していた、マナの楽曲を取り上げます。
マナの楽曲について
マナ(MANNA)は、1979年2月25日に『YELLOW MAGIC CARNIVAL(c/w 椰子の木陰で)』をリリースした後、1980年までに5枚のシングルをリリースしています(※)。
(※)KAYO-DAYおよびDiscogsにはシングル5枚とオリジナル・アルバム2枚が記載されており、全てEPICからリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(MANNA)、KAYO-DAY(マナ)およびDiscogs(マナ)を参照して下さい。
マナの1st.シングル『YELLOW MAGIC CARNIVAL』
マナの1st.シングル『YELLOW MAGIC CARNIVAL』は、1979年2月25日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | 1979年2月25日リリース | ||
A | YELLOW MAGIC CARNIVAL 作詞:細野晴臣 作曲:細野晴臣 |
||
B | 椰子の木陰で 作詞:浜口庫之助 作曲:浜口庫之助 |
マナの2nd.シングル『TOKIO通信』
マナの2nd.シングル『TOKIO通信』は、1979年8月21日にリリースされました。
この曲はオリコンではチャート・インしなかったようですが、テレビやラジオではよく流れていたので、今でも印象に残っています。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
2 | 1979年8月21日リリース | ||
A | TOKIO通信 作詞:ちあき哲也 作曲:筒美京平 |
||
B | プラスティック・ブルー 作詞:ちあき哲也 作曲:筒美京平 |
マナの3rd.シングル『赤い靴の女の子』
マナの3rd.シングル『赤い靴の女の子』は、1980年2月25日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
3 | 1980年2月25日リリース | ||
A | 赤い靴の女の子 作詞:城戸依子 作曲:筒美京平 |
||
B | さよならのポラロイド 作詞:松任谷由実 作曲:筒美京平 |
マナの4th.シングル『赤い靴の女の子』
マナの4th.シングル『赤い靴の女の子』は、1980年3月(?)にリリースされました。
(3rd.シングルのリリース後まもなく、B面を差替えて再発売されたようです)
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
4 | (画像なし) | 1980年3月(?)リリース | |
A | 赤い靴の女の子 作詞:城戸依子 作曲:筒美京平 |
||
B | 5月のマリーナ 作詞:森田由美 作曲:筒美京平 |
マナの5th.シングル『恋のみずぎわ作戦』
マナの5th.シングル『恋のみずぎわ作戦』は、1980年6月21日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
5 | 1980年6月21日リリース | ||
A | 恋のみずぎわ作戦 作詞:三浦徳子 作曲:穂口雄右 |
||
B | いつもならば 作詞:MANNA 作曲:斉藤節雄 |
(おまけ)「ひらけ!ポンキッキ」関連のシングル
マナはフジテレビ系子供向け番組「ひらけ!ポンキッキ(1973年4月2日~1993年9月30日放送)」で放送された楽曲を何曲か歌唱していますが、『さすらいのカメ・ハメハ』はシングル・レコードがリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(はたらくくるま2/さすらいのカメ・ハメハ)を参照して下さい。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
6 | 1987年1月21日リリース | ||
A | さすらいのカメ・ハメハ 作詞:望田一郎 作曲:網倉一也 歌:マナ |
||
B | はたらくくるま2 作詞:伊藤アキラ 作曲:越部信義 歌:子門真人 |
マナのアルバムについて
マナのアルバムは何枚かリリースされていますが、本稿ではベスト・アルバム1枚とコンピレーション・アルバム2枚をご紹介します。
マナのベスト・アルバム『コンプリート・エピック・イヤーズ』
2005年9月21日にリリースされた『コンプリート・エピック・イヤーズ』は、マナがEPICからリリースした楽曲を網羅したCD2枚組のアルバムで、Disc1に1st.アルバム『チャバコトリック(1979年3月21日リリース)』、Disc2に2nd.アルバム『MANNA(1980年3月21日リリース)』を収録したうえ、アルバムに収録されていないシングル曲がボーナス・トラックとして追加されています。
(Disc1)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1st.アルバム『チャバコトリック』 | ||
1 | YELLOW MAGIC CARNIVAL | |
2 | 黒船 | |
3 | 椰子の木陰で | 1st.シングルのB面 |
4 | ほろほろ草子 | |
5 | スフィンクスを追って | |
6 | GOTANDA | |
7 | からくり半分 | |
8 | 昨日はちょっぴり | |
9 | WAITING | |
10 | HAPPY TALK | |
ボーナス・トラック | ||
11 | YELLOW MAGIC CARNIVAL(シングルVer.) | 1st.シングルのA面 |
(Disc2)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
2nd.アルバム『MANNA』 | ||
1 | 帰港 | |
2 | 赤い靴の女の子 | 3rd.シングルのA面 4th.シングルのA面 |
3 | 5月のマリーナ | 4th.シングルのB面 |
4 | 公園 | |
5 | TOKIO通信 | 2nd.シングルのA面 |
6 | I Feel | |
7 | Merry Party | |
8 | いつもならば | 5th.シングルのB面 |
9 | プラスティック・ブルー | 2nd.シングルのB面 |
10 | 風のメロディ | |
ボーナス・トラック | ||
11 | さよならのポラロイド | 3rd.シングルのB面 |
12 | 恋のみずぎわ作戦 | 5th.シングルのA面 |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『コンプリート・エピック・イヤーズ』
コンピレーション・アルバム『CITY POP~SONY MUSIC edition』
2003年11月27日にリリースされた『CITY POP~SONY MUSIC edition』は、「レコード会社4社による合同企画"CITY POP"のSONY MUSICエディション」で、1970~1980年代のヒット曲が19曲収録されており、№14に1st.シングルのA面『YELLOW MAGIC CARNIVAL』が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | 君は天然色 | 大滝詠一 |
2 | 想い出のサマー・ソング | 五十嵐浩晃 |
3 | 冒険者たち | 楠瀬誠志郎 |
4 | 中央フリーウェイ | ハイ・ファイ・セット |
5 | ウィンド・サーフィン | 桐ヶ谷仁 |
6 | 渚に行こう | ブレッド&バター |
7 | オリーブの午后 | 大滝詠一 |
8 | Travelin’ Heart | 野田幹子 |
9 | 夢で逢えたら | サーカス |
10 | ストップ・ザ・レイン | 佐藤博 |
11 | 日付変更線 | 南佳孝 |
12 | あなたから遠くへ | 渡辺満里奈 |
13 | マジカル・コネクション | ピチカート・ファイヴ |
14 | YELLOW MAGIC CARNIVAL | マナ |
15 | 恋の手ほどき | 吉田美奈子 |
16 | ジャスト・イン・ザ・レイン | ラジ |
17 | Tシャツに口紅 | ラッツ&スター |
18 | 涙のステップ | 須藤薫 |
19 | Crying Angel | 杉真理 |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『CITY POP~SONY MUSIC edition』
コンピレーション・アルバム『ドラゴンボールZ ヒット曲集』
1989年7月21日にリリースされ、2006年9月20日に再発売された『ドラゴンボールZ ヒット曲集』には、フジテレビ系アニメ「ドラゴンボールZ(1989年4月26日~1996年1月31日放送)」の楽曲が10曲収録されており、№10にMANNAの『でてこいとびきりZENKAIパワー!』が収録されています。
⇒詳細は、Wikipedia(ドラゴンボールZ ヒット曲集)を参照して下さい。
(収録曲)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | CHA-LA HEAD-CHA-LA | 影山ヒロノブ |
2 | ドラゴン・ワールドへようこそ! | Waffle |
3 | ママは倖せ祈ってる | Waffle、セリフ:荘真由美(チチ) |
4 | あいつは孫悟空 | 影山ヒロノブ、Waffle |
5 | 永遠の地球 | Waffle |
6 | 修羅色の戦士 | 茅弘二 |
7 | 燃えろ!ドラゴン・ソルジャーズ | 織田純一郎 |
8 | トラブル・サーフィン | 橋本潮 |
9 | 天下一ゴハン | 野沢雅子(孫悟飯) |
10 | でてこいとびきりZENKAIパワー! | MANNA |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『ドラゴンボールZ ヒット曲集』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません