絵夢 – 『影ふみゲーム』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1970年代に活躍していた、絵夢の楽曲を取り上げます。
絵夢の楽曲について
絵夢(えむ)は、1975年3月に『傷心(c/w 銀色の囁き)』をリリースした後、9枚のシングルをリリースしています(※)が、本稿では代表的なシングル曲に絞って記載します。
(※)Wikipediaおよびidol.ne.jpには9枚のシングルが記載されており、1st.シングル~3rd.シングルがキャニオン(AARD-VARK)、4th.シングル~9th.シングルがキャニオン(SEE・SAW)からリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(絵夢)およびidol.ne.jp(絵夢)を参照して下さい。
絵夢の1st.シングル『傷心』
絵夢の1st.シングル『傷心』は、1975年3月にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
1975年3月リリース | |
A | 傷心 作詞:絵夢 作曲:絵夢 |
||
B | 銀色の囁き 作詞:石田斉 作曲:杉浦芳博 |
絵夢の2nd.シングル『遠くへ・・・』
絵夢の2nd.シングル『遠くへ・・・』は、1976年3月25日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
2 | ![]() |
1976年3月25日リリース | |
A | 遠くへ・・・ 作詞:絵夢 作曲:絵夢 |
||
B | 母からの手紙 作詞:絵夢 作曲:絵夢 |
絵夢の5th.シングル『熱愛者』
絵夢の5th.シングル『熱愛者』は1978年3月25日リリースで、映画「犬笛(1978年4月1日公開)」の主題歌に採用され、オリコンで「最高位:54位、登場週数:6週、売上数:2.2万枚」を記録しました。
⇒詳細は、Wikipedia(犬笛)を参照して下さい。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
5 | ![]() |
1978年3月25日リリース | |
A | 熱愛者 作詞:阿久悠 作曲:小林亜星 |
||
B | 心の笛 作詞:阿久悠 作曲:小林亜星 |
絵夢の7th.シングル『影ふみゲーム』
絵夢の7th.シングル『影ふみゲーム』は、1978年12月にリリースされました。
個人的にはこの曲が一番好きなんですが、収録されているCDがみつからなかったため、貴重なYouTube動画をリンクしておきます。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
7 | ![]() |
1978年12月リリース | |
A | 影ふみゲーム 作詞:絵夢 作曲:絵夢 |
||
B | Fly 作詞:絵夢 作曲:タケカワユキヒデ |
↓絵夢の7th.シングル『影ふみゲーム』
絵夢の8th.シングル『くもりガラス』
絵夢の8th.シングル『くもりガラス』は1979年5月にリリースされ、テレビドラマ「高木彬光シリーズ・検事霧島三郎(1979年4月7日~1979年7月28日放送)」の主題歌に採用されました。
⇒詳細は、Wikipedia(検事霧島三郎)を参照して下さい。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
8 | ![]() |
1979年5月リリース | |
A | くもりガラス 作詞:松任谷由実 作曲:大野克夫 |
||
B | 私が悪い 作詞:呉田軽穂 作曲:南佳孝 |
絵夢のアルバムについて
絵夢はオリジナル・アルバムを5枚リリースしていますが、残念ながらCD化されていないため、本稿ではコンピレーション・アルバムを3枚ご紹介します。
コンピレーション・アルバム『なつかシングルス CD編』
1987年8月21日にリリースされた『なつかシングルス CD編』には、ポプコン系のレアな楽曲を中心に16曲が収録されており、№14に1st.シングルのA面『傷心』が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | サルビアの花 | もとまろ |
2 | 八月の濡れた砂 | 石川セリ |
3 | ひとりぼっちの部屋 | 高木麻早 |
4 | 貝がらの秘密 | とんぼちゃん |
5 | 春うらら | 田山雅充 |
6 | 哀しみのバラード | 根田成一 |
7 | あんたとあたい | 赤ずきん |
8 | プロポーズの仕方教えて下さい | 古谷和秀 |
9 | 旅立ち | 松山千春 |
10 | さようなら | NSP |
11 | 想い出まくら | 小坂恭子 |
12 | 想い出踏切 | 内海みゆき |
13 | いつのまにか君は | 浜田良美 |
14 | 傷心 | 絵夢 |
15 | 気絶するほど悩ましい | char |
16 | ああ 宮城県 | 吉川団十郎 |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『なつかシングルス CD編』
コンピレーション・アルバム『フォーク・ビレッジ フォーク&ニューミュージック大全集 ポニーキャニオン編 VOL.1』
2001年2月21日にリリースされた『フォーク・ビレッジ フォーク&ニューミュージック大全集 ポニーキャニオン編 VOL.1』は、5社共同企画による「フォーク&ニューミュージック大全集」のポニーキャニオン編で、Disc1-№12に1st.シングルのA面『傷心』、Disc2-№4に2nd.シングルのA面『遠くへ・・・』が収録されています。
(収録曲)
№ | Disc1 | Disc2 |
---|---|---|
1 | あなた (小坂明子) |
旅立ち (松山千春) |
2 | ひとりぼっちの部屋 (高木麻早) |
四季の歌 (芹洋子) |
3 | 精霊流し (グレープ) |
春うらら (田山雅充) |
4 | 八月の濡れた砂 (石川セリ) |
遠くへ・・・ (絵夢) |
5 | サルビアの花 (もとまろ) |
銀の雨 (松山千春) |
6 | 春夏秋冬 (泉谷しげる) |
気絶するほど悩ましい (Char) |
7 | 恋したら (グリーメン) |
てぃーんずぶるーす (原田真二) |
8 | 花のメルヘン (ダークダックス) |
キャンディ (原田真二) |
9 | 赤とんぼの唄 (あのねのね) |
逆光線 (Char) |
10 | 想い出が多すぎて (高木麻早) |
あんたのバラード (世良公則&ツイスト) |
11 | ひと足遅れの春 (とんぼちゃん) |
時のいたずら (松山千春) |
12 | 傷心 (絵夢) |
シャドー・ボクサー (原田真二) |
13 | 僕にまかせてください (クラフト) |
バイバイ沖縄 (知名定男) |
14 | 想い出まくら (小坂恭子) |
流れ酔い唄 (山崎ハコ) |
15 | どうぞこのまま (丸山圭子) |
青春 (松山千春) |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『フォーク・ビレッジ フォーク&ニューミュージック大全集 ポニーキャニオン編 VOL.1』
コンピレーション・アルバム『喫茶ロック~愛色の季節~ポニーキャニオン編』
2002年1月23日にリリースされた『喫茶ロック~愛色の季節~ポニーキャニオン編』は、「喫茶ロック」シリーズのポニーキャニオン編で、№3にアルバム収録曲『モーニング・コーヒー(※)』収録されています。
(※)『モーニング・コーヒー』は、1976年4月にリリースされた2nd.アルバム『絵夢Ⅱ』のA-5に収録されていた楽曲です。
(収録曲)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | 愛色の季節 | 風コーラス団 |
2 | 鳥が逃げたわ | 石川セリ |
3 | モーニング・コーヒー | 絵夢 |
4 | 空模様のかげんが悪くなる前に | Char |
5 | 私の宝物 | 石川セリ |
6 | うつろな日々 | ピコ |
7 | 待ちわびて | 中沢京子 |
8 | デゾ・エレロ | NORA |
9 | この歌もいつか | 丘蒸汽 |
10 | 扉をへだてて | 保福政春 |
11 | 結婚生活 | ズーニーブー |
12 | ひとつの朝 | 小坂恭子 |
13 | 屋根裏のリーナ | 田舎芝居 |
14 | かもめ(Sea Gull) | 沢チエ |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『喫茶ロック~愛色の季節~ポニーキャニオン編』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません