がむがむ – 『ふくじゅ草の咲く頃』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1970年代に活躍していた、がむがむの楽曲を取り上げます。
がむがむの楽曲について
がむがむは、1974年8月20日に『二人のビートルズ(c/w 悲しきメモリー)』をリリースした後、東芝(エキスプレス)からシングル5枚とアルバム1枚をリリースしています。
⇒詳細は、Wikipedia(がむがむ)を参照して下さい。
がむがむの1st.シングル『二人のビートルズ』
がむがむの1st.シングル『二人のビートルズ』は、1974年8月20日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
1974年8月20日リリース | |
A | 二人のビートルズ 作詞:浦田志信 作曲:柿沼威志 |
||
B | 悲しきメモリー 作詞:漣健児 作曲:松永昭一 |
がむがむの2nd.シングル『ふくじゅ草の咲く頃』
がむがむの2nd.シングル『ふくじゅ草の咲く頃』は、1975年2月5日にリリースされました。
この曲はあまりヒットしませんでしたが、ラジオではよく流れており、筆者はエア・チェックしたカセット・テープをよく聴いていました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
2 | ![]() |
1975年2月5日リリース | |
A | ふくじゅ草の咲く頃 作詞:えらよしや 作曲:松永昭一 |
||
B | 通り雨 作詞:えらよしや 作曲:松永昭一 |
がむがむの3rd.シングル『青い空はいらない』
がむがむの3rd.シングル『青い空はいらない』は、1975年9月5日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
3 | ![]() |
1975年9月5日リリース | |
A | 青い空はいらない 作詞:財津和夫 作曲:財津和夫 |
||
B | 駅までの道 作詞:倉敷光、市原愛彦 作曲:岩沢幸矢 |
がむがむの4th.シングル『卒業』
がむがむの4th.シングル『卒業』は、1976年2月20日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
4 | ![]() |
1976年2月20日リリース | |
A | 卒業 作詞:財津和夫 作曲:財津和夫 |
||
B | 久美子 作詞:えらよしや 作曲:松永昭一 |
がむがむの5th.シングル『昔の恋人』
がむがむの5th.シングル『昔の恋人』は、1976年10月20日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
5 | ![]() |
1976年10月20日リリース | |
A | 昔の恋人 作詞:柿沼威志、野走英美 作曲:柿沼威志 |
||
B | LOVE LETTER 作詞:野走英美 作曲:宮城伸一郎 |
がむがむのアルバムについて
がむがむはアルバムを1枚リリースしていますので、本稿ではオリジナル・アルバムとコンピレーション・アルバムを1枚ずつご紹介します。
がむがむのオリジナル・アルバム『二人のビートルズ/コンプリート・レコーディングス1974-1976』
2015年9月30日にリリースされ、2019年2月27日に再発売された『二人のビートルズ/コンプリート・レコーディングス1974-1976』は、1974年9月5日にリリースされた1st.アルバム『緑の世界 がむがむファースト』のCD版で、元の12曲に未収録のシングル曲が8曲追加されており、がむがむとしてリリースされた音源が全て収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | 二人のビートルズ | 1st.シングルのA面 |
2 | 今日もひとり | |
3 | 恋が逃げる街 | |
4 | ユートピア | |
5 | コーヒー・カップ | |
6 | 幸せをそばに | |
7 | 悲しきメモリー | 1st.シングルのB面 |
8 | 君への恋 | |
9 | ひとりぼっちの僕 | |
10 | 小さな想い | |
11 | 明日の微笑 | |
12 | 南へ向かって | |
13 | ふくじゅ草の咲く頃 | 2nd.シングルのA面 |
14 | 通り雨 | 2nd.シングルのB面 |
15 | 青い空はいらない | 3rd.シングルのA面 |
16 | 駅までの道 | 3rd.シングルのB面 |
17 | 卒業 | 4th.シングルのA面 |
18 | 久美子 | 4th.シングルのB面 |
19 | 昔の恋人 | 5th.シングルのA面 |
20 | LOVE LETTER | 5th.シングルのB面 |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『二人のビートルズ/コンプリート・レコーディングス1974-1976』
コンピレーション・アルバム『TRIO~TRIO SONGS COMPILE』
2006年4月5日にリリースされた『TRIO~TRIO SONGS COMPILE』は、3人組のアーティストの楽曲を38曲(2枚のCDに19曲ずつ)収録したコンピレーション・アルバムで、Disc2-№9に1st.シングルのA面『二人のビートルズ』が収録されています。
(収録曲)
№ | Disc1 | Disc2 |
---|---|---|
1 | 卒業写真 (ハイ・ファイ・セット) |
sha la la (Skoop On Somebody) |
2 | 学生街の喫茶店 (ガロ) |
GOING TO THE MOON (トライセラトップス) |
3 | 悲しくてやりきれない (ザ・フォーク・クルセダーズ) |
Get Wild (TM NETWORK) |
4 | バタフライ (シローとブレッド&バター) |
すみれSeptember Love (一風堂) |
5 | 岬めぐり (山本コウタロー&ウィークエンド) |
君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス (YELLOW MAGIC ORCHESTRA) |
6 | こころの花 (バンバン) |
中央フリーウェイ (ハイ・ファイ・セット) |
7 | 君だけを見ていた (To Be Continued) |
Step by Step (RRR) |
8 | アルバイトの唄 (かかし) |
SELF CONTROL (TM NETWORK) |
9 | 東京 (マイ・ペース) |
二人のビートルズ (がむがむ) |
10 | 僕の胸でおやすみ (かぐや姫) |
ウェディング・ベル (シュガー) |
11 | 20歳のめぐり逢い (シグナル) |
永すぎた春 (バンバン) |
12 | あなただけに (ジローズ) |
地球はメリー・ゴーランド (ガロ) |
13 | 泣き虫ロポポ (ザ・ムッシュ) |
野生の馬 (シローとブレッド&バター) |
14 | 夕暮れ時はさびしそう (N.S.P.) |
今はもうだれも (ウッディー・ウー) |
15 | 落葉の舗道 (山本コウタロー&ウィークエンド) |
春は静かに通り過ぎてゆく (ロック・キャンディーズ) |
16 | 詩集 (都会の村人) |
冬の稲妻 (アリス) |
17 | 水色の街 (三輪車) |
青年は荒野をめざす (ザ・フォーク・クルセダーズ) |
18 | 太陽がくれた季節 (青い三角定規) |
フィーリング (ハイ・ファイ・セット) |
19 | 母に捧げるバラード (海援隊) |
中国民謡メドレー:馬車夫の恋、お姫さま、ふらり、春来ませリ (SACRA) |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『TRIO~TRIO SONGS COMPILE』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません