ザ・キッパーズ – 『風のふるさと』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1960~1970年代を中心に活躍していた、ザ・キッパーズの楽曲を取り上げます。
ザ・キッパーズの楽曲について
ザ・キッパーズは、1969年9月25日に『風のふるさと(c/w 星のロマン)』をリリースした後、4枚のシングルをリリースしています(※)。
(※)Wikipediaには4枚のシングルが記載されていますが、ネットで情報を検索したところ、2013年頃に「一度も解散せず、今も現役バリバリで演奏を聞かせてくれる~」という書込みがありましたので、北海道で活動を続けていたものと思います。
なお、1st.シングルはコロムビア、2nd.シングル~3rd.シングルは徳間(Dan)、4th.シングルはトリオからリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(ザ・キッパーズ)を参照して下さい。
ザ・キッパーズの1st.シングル『風のふるさと』
ザ・キッパーズの1st.シングル『風のふるさと』は、1969年9月25日にリリースされ、オリコンで「最高位:78位、登場週数:3週、売上数:0.8万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | 1969年9月25日リリース | ||
A | 風のふるさと 作詞:有馬三恵子 作曲:彩木雅夫 |
||
B | 星のロマン 作詞:山田亮 作曲:彩木雅夫 |
ザ・キッパーズの2nd.シングル『はまなすの恋』
ザ・キッパーズの2nd.シングル『はまなすの恋』は、1973年3月にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
2 | 1973年3月リリース | ||
A | はまなすの恋 作詞:高柳公 作曲:彩木雅夫 |
||
B | 夜明けのファンタジー 作詞:三谷ケイ 作曲:彩木雅夫 |
ザ・キッパーズの3rd.シングル『星のコーラス』
ザ・キッパーズの3rd.シングル『星のコーラス』は、1974年5月1日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
3 | 1974年5月1日リリース | ||
A | 星のコーラス 作詞:三谷ケイ 作曲:星秀明 |
||
B | 小雨の風景画 作詞:三谷ケイ 作曲:星秀明 |
ザ・キッパーズの4th.シングル『結婚します』
ザ・キッパーズの4th.シングル『結婚します』は、1981年4月にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
4 | 1981年4月リリース | ||
A | 結婚します 作詞:中川新司 作曲:彩木雅夫 |
||
B | ほほえみながら 作詞:中川新司 作曲:彩木雅夫 |
ザ・キッパーズのアルバムについて
ザ・キッパーズのアルバムはほとんどリリースされていませんので、本稿ではコンピレーション・アルバムを2枚ご紹介します。
コンピレーション・アルバム『アメイジングGSシリーズ(3) 蒼いムードのGSナイト』
2001年12月10日にリリースされた『アメイジングGSシリーズ(3) 蒼いムードのGSナイト』は、「GSのムード・コーラス風オリジナル曲を集めた驚異のコンピレーション!」で、1970年前後にリリースされたGSのレアな楽曲が20曲収録されており、№19に1st.シングル『風のふるさと』が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | おやすみ大阪 | ファンキー・プリンス |
2 | サヨナラは朝が来てから | アイドルス |
3 | 嫁ゆかば | 立花京子とアイドルス |
4 | 恋の終りが好きさ | サマーズ |
5 | メランコリー東京 | ブルーインパルス |
6 | 哀愁のシルバーレイン | レオ・ビーツ |
7 | アイラブユー | キングス |
8 | 悲しみの跡 | サマーズ |
9 | 大阪の娘 | ファイブ・キャンドルス |
10 | ノーチェ・デ・渋谷 | ヴィレッジ・シンガース |
11 | 別れの歌 | レオ・ビーツ |
12 | あの日の君に | アイドルス |
13 | 想い出のビアガーデン | レモン・ルーツ |
14 | 黄色いあめ玉 | ダーツ |
15 | 抱きしめたくて | ブルーシャルム |
16 | 哀愁の六本木 | シャープ・ファイヴ |
17 | 別れても好きな人 | パープル・シャドウズ |
18 | 命短し | ザ・ハプニングス・フォー |
19 | 風のふるさと | キッパーズ |
20 | 雨の舗道 | ジャッキー吉川とブルー・コメッツ |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『アメイジングGSシリーズ(3) 蒼いムードのGSナイト』
コンピレーション・アルバム『GROOVIN’ 昭和アーカイヴス(6) GROOVIN’ 昭和カルトGSコレクション』
2022年6月29日にリリースされた『GROOVIN’ 昭和カルトGSコレクション』には、徳間ジャパンからリリースされたカルトGSの楽曲が25曲収録されており、№19~№22に2nd.シングル~3rd.シングルのA面・B面が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | ブーガルーNo.1 | ザ・マミーズ |
2 | 二人のブーガルー | ザ・マミーズ |
3 | 風がさらった恋人 | ザ・シルビー・フォックス |
4 | レッツゴー・ミリタリー・ルック | ザ・シルビー・フォックス |
5 | 恋のサイケデリック | ザ・デビィーズ |
6 | ベイビー | ザ・デビィーズ |
7 | うわさの二人 | ラ・シャロレーズ |
8 | さよならしても | ラ・シャロレーズ |
9 | 恋のシンガリング | 石橋志郎とストーンズ |
10 | 軍艦行進曲 | 東京ベンチャーズ |
11 | 戦友 | 東京ベンチャーズ |
12 | 思い出が泣いている | ザ・シルビー・フォックス |
13 | 流れておいで流れ星 | ザ・シルビー・フォックス |
14 | 銀色の雨 | ザ・シルビー・フォックス |
15 | アイ・ラブ・ユー | ザ・シルビー・フォックス |
16 | 女の子 | ザ・デビィーズ |
17 | 青いささやき | ザ・デビィーズ |
18 | エルムの恋 | ザ・デビィーズ |
19 | 星のコーラス | キッパーズ |
20 | 小雨の風景画 | キッパーズ |
21 | はまなすの恋 | キッパーズ |
22 | 夜明けのファンタジー | キッパーズ |
23 | たどりついたらいつも雨降り | 平田隆夫とセルスターズ |
24 | 本牧ブルース | 平田隆夫とセルスターズ |
25 | 失われた夜明け | ジョーカーズ |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『GROOVIN’ 昭和アーカイヴス(6) GROOVIN’ 昭和カルトGSコレクション』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません