白川奈美 – 『遠くはなれて子守唄』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1970年代に活躍していた、白川奈美の楽曲を取り上げます。
白川奈美の楽曲について
白川奈美(しらかわ・なみ)は、1971年2月25日に『恋の灯が消える(c/w 追憶の夜)』をリリースした後、9枚のシングルをリリースしています(※)が、本稿では筆者の印象に残っているシングル曲に絞って記載します。
(※)Wikipediaにはシングル9枚とオリジナル・アルバム3枚が記載されており、全てワーナー・パイオニアからリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(白川奈美)を参照して下さい。
白川奈美の1st.シングル『恋の灯が消える』
白川奈美の1st.シングル『恋の灯が消える』は1971年2月25日にリリースされ、オリコンで「最高位:73位、登場週数:7週、売上数:1.8万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
1971年2月25日リリース | |
A | 恋の灯が消える 作詞:八生かずみ 作曲:鈴木淳 |
||
B | 追憶の夜 作詞:久ひろし 作曲:鈴木淳 |
白川奈美の2nd.シングル『遠くはなれて子守唄』
白川奈美の2nd.シングル『遠くはなれて子守唄』はにリリースされ、オリコンで「最高位:13位、登場週数:28週、売上数:23.2万枚」を記録する大ヒットになりました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
2 | ![]() |
1971年8月25日リリース | |
A | 遠くはなれて子守唄 作詞:神坂薫 作曲:野々卓也 |
||
B | ふるさとの雨 作詞:六ツ美茂明 作曲:六ツ美茂明 |
白川奈美の3rd.シングル『男がつぶやく子守唄』
白川奈美の3rd.シングル『男がつぶやく子守唄』は1972年2月10日にリリースされ、オリコンで「最高位:48位、登場週数:8週、売上数:3.1万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
3 | ![]() |
1972年2月10日リリース | |
A | 男がつぶやく子守唄 作詞:神坂薫 作曲:神坂薫 |
||
B | 奈美の五ツ木子守唄 作詞:神坂薫 作曲:熊本民謡 |
白川奈美の4th.シングル『ママの星』
白川奈美の4th.シングル『ママの星』は、1972年5月にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
4 | ![]() |
1972年5月リリース | |
A | ママの星 作詞:神坂薫 作曲:ミッキー・カーチス |
||
B | 星にたくして 作詞:神坂薫 作曲:猪俣公章 |
白川奈美のアルバムについて
白川奈美のアルバムは何枚かリリースされていますが、本稿ではオリジナル・アルバム、ベスト・アルバム、コンピレーション・アルバムを1枚ずつご紹介します。
白川奈美のオリジナル・アルバム『遠くはなれて子守唄』
1997年7月25日にリリースされた『遠くはなれて子守唄』は、1972年にリリースされた1st.アルバムのCD版で、2nd.シングルのA面と3rd.シングルのA面・B面を含め、"子守唄"が12曲収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | 遠くはなれて子守唄 | 2nd.シングルのA面 |
2 | 銀座の子守唄 | |
3 | 新宿の子守唄 | |
4 | 竹田の子守唄 | |
5 | 奈美の五ツ木子守唄 | 3rd.シングルのB面 |
6 | 男がつぶやく子守唄 | 3rd.シングルのA面 |
7 | ひとり寝の子守唄 | |
8 | 屋根の上の子守唄 | |
9 | 軍国子守唄 | |
10 | いとし子の子守唄 | |
11 | ねむの木の子守唄 | |
12 | ねんがら子もり歌 |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『遠くはなれて子守唄』
白川奈美のベスト・アルバム『白川奈美 スーパー・ベスト・コレクション』
2008年7月1日にリリースされた『白川奈美 スーパー・ベスト・コレクション』は、"スーパー・ベスト・コレクション"シリーズの白川奈美編で、ほぼ全てのシングル曲を含む17曲が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | 恋の灯が消える | 1st.シングルのA面 |
2 | 追憶の夜 | 1st.シングルのB面 |
3 | 遠くはなれて子守歌 | 2nd.シングルのA面 |
4 | ふるさとの雨 | 2nd.シングルのB面 |
5 | 男がつぶやく子守歌 | 3rd.シングルのA面 |
6 | 奈美の五ツ木子守歌 | 3rd.シングルのB面 |
7 | ママの星 | 4th.シングルのA面 |
8 | 星にたくして | 4th.シングルのB面 |
9 | 母さんの終電車 | 5th.シングルのA面 |
10 | 親泣かせ | 5th.シングルのB面 |
11 | 恋のブルース | 6th.シングルのA面 |
12 | もういくつ寝ると | 6th.シングルのB面 |
13 | 離婚 | 8th.シングルのA面、9th.シングルのA面 |
14 | 恋やつれ | 8th.シングルのB面 |
15 | 結婚記念日 | |
16 | 悲願花 | 9th.シングルのB面 |
17 | 圭子の夢は夜ひらく<ボーナス・トラック> |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『白川奈美 スーパー・ベスト・コレクション』
コンピレーション・アルバム『昭和 こころの歌姫(ディーバ)』
2008年7月1日にリリースされた『昭和 こころの歌姫(ディーバ)』には、1970年代にリリースされた女性歌手による歌謡曲が16曲収録されており、№11に2nd.シングルのA面『遠くはなれて子守唄』が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | 狙いうち | 山本リンダ |
2 | 白い小鳩 | 朱里エイコ |
3 | 経験 | 辺見マリ |
4 | フランシーヌの場合 | 新谷のり子 |
5 | 夜はひとりぼっち | 前野曜子 |
6 | マンダリンパレス | 平山三紀 |
7 | もう一度 | 小坂明子 |
8 | 旅のはがき | 秋山ゆり |
9 | あなたが憎めない | 范文雀 |
10 | GNP小唄 | 早川クリ |
11 | 遠くはなれて子守唄 | 白川奈美 |
12 | 太陽のくちづけ | 栗田ひろみ |
13 | ハロー・グッバイ | 讃岐裕子 |
14 | ひこうき雲 | 志賀真理子 |
15 | 悲しみは駈け足でやってくる | アン真理子 |
16 | 時の流れに身をまかせ | テレサ・テン |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『昭和 こころの歌姫(ディーバ)』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません