三田村邦彦 – 『透きとおる季節』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1980年代を中心に活躍していた、三田村邦彦の楽曲を取り上げます。
三田村邦彦の楽曲について
三田村邦彦(みたむら・くにひこ)は、1980年4月20日に『いま走れ!いま生きる!(c/w 加治川)』をリリースした後、16枚のシングルをリリースしています(※)が、本稿では筆者の印象に残っているシングル曲に絞って記載します。
(※)Wikipediaにはシングル16枚(他にデュエット・シングル1枚、企画シングル1枚)とオリジナル・アルバム8枚が記載されており、1st.シングル~2nd.シングルが東芝EMI、3rd.シングル~6th.シングルと1st.アルバム~4th.アルバムがTDKコア、それ以降は日本コロムビア等からリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(三田村邦彦)を参照して下さい。
三田村邦彦の1st.シングル『いま走れ!いま生きる!』
三田村邦彦の1st.シングル『いま走れ!いま生きる!』は1980年4月20日リリースで、A面の『いま走れ!いま生きる!』はテレビ朝日系時代劇「必殺仕事人(1979年5月18日~1981年1月30日放送)」の挿入歌に採用され、オリコンで「最高位:51位、登場週数:8週、売上数:3.2万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
1980年4月20日リリース | |
A | いま走れ!いま生きる! 作詞:三田村邦彦 作曲:小坂明子 |
||
B | 加治川 作詞:三田村邦彦 作曲:小坂明子 |
三田村邦彦の2nd.シングル『想い出の糸車』
三田村邦彦の2nd.シングル『想い出の糸車』は1981年5月5日にリリースされ、A面の『想い出の糸車』はテレビ朝日系時代劇「新・必殺仕事人(1981年5月8日~1982年6月25日放送)」の主題歌、B面の『涙の裏側』は挿入歌に採用されました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
2 | ![]() |
1981年5月5日リリース | |
A | 想い出の糸車 作詞:山本六介 作曲:山本六介 |
||
B | 涙の裏側 作詞:なだたかお 作曲:中川薫 |
三田村邦彦の5th.シングル『透きとおる季節』
三田村邦彦の5th.シングル『透きとおる季節』は1983年7月21日リリースで、A面の『透きとおる季節』はNHKテレビ時代劇「壬生の恋歌(1983年4月20日~1983年10月26日放送)」の挿入歌に採用され、オリコンで「最高位:75位、登場週数:6週、売上数:1.7万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
5 | ![]() |
1983年7月21日リリース | |
A | 透きとおる季節 作詞:三田村邦彦、山川啓介 作曲:堀内孝雄 |
||
B | HAPPY&BLUE(ハッピー・ブルー) 作詞:山川啓介 作曲:黒住憲五 |
三田村邦彦の6th.シングル『自惚れ』
三田村邦彦の6th.シングル『自惚れ』は1983年11月5日リリースで、A面の『自惚れ』はテレビ朝日系時代劇「必殺仕事人IV(1983年10月21日~1984年8月24日放送)」の挿入歌に採用され、オリコンで「最高位:58位、登場週数:16週、売上数:4.8万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
6 | ![]() |
1983年11月5日リリース | |
A | 自惚れ 作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童 |
||
B | 涙をふきなよつらいから 作詞:中西冬樹 作曲:伊豆康臣 |
三田村邦彦のアルバムについて
三田村邦彦のアルバムは何枚かリリースされていますが、本稿ではベスト・アルバムを3枚ご紹介します。
三田村邦彦のベスト・アルバム『三田村邦彦 ベスト・セレクション』
1993年9月21日にリリースされた『三田村邦彦 ベスト・セレクション』は、三田村邦彦としては最も新しいベスト・アルバムで、7th.シングル~14th.シングルのA面と12th.シングルのB面を含む12曲が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | 薄暮 | 7th.シングルのA面 |
2 | 逃亡者 | 8th.シングルのA面 |
3 | さよならはいらない | |
4 | ゆれる・・・瞳 | 9th.シングルのA面 |
5 | In My Loneliness-哀しみの部屋- | 10th.シングルのA面 |
6 | ロンリーマン | |
7 | 君はパラダイス | 11th.シングルのA面 |
8 | 追憶のサファイア | 12th.シングルのA面 |
9 | ヨコハマ・レイニ・ブルース | |
10 | 冬の引き潮 | 12th.シングルのB面 |
11 | 男のふる里 | 13th.シングルのA面 |
12 | 青春一気 | 14th.シングルの№1 |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『三田村邦彦 ベスト・セレクション』
三田村邦彦のベスト・アルバム『三田村邦彦 ベスト・アルバム』
2010年5月24日にリリースされた『三田村邦彦 ベスト・アルバム』は、1989年12月21日にリリースされたベスト・アルバムの再発売版で、7th.シングル~12th.シングルのA面と7th.シングル・12th.シングルのB面を含む14曲が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | 薄暮 | 7th.シングルのA面 |
2 | パーティー・ドレス | 7th.シングルのB面 |
3 | 逃亡者 | 8th.シングルのA面 |
4 | 永遠にミステリアス | |
5 | さよならはいらない | |
6 | ゆれる・・・瞳 | 9th.シングルのA面 |
7 | In My Loneliness~哀しみの部屋~ | 10th.シングルのA面 |
8 | ロンリーマン | |
9 | 海辺の10月~So Foolish~ | |
10 | 君はパラダイス | 11th.シングルのA面 |
11 | 追憶のサファイア | 12th.シングルのA面 |
12 | 昨日、君は、ヴァージンだった | |
13 | ヨコハマ・レイニー・ブルース | |
14 | 冬の引き潮 | 12th.シングルのB面 |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『三田村邦彦 ベスト・アルバム』
三田村邦彦のベスト・アルバム『三田村邦彦 全曲集』
1988年10月1日にリリースされた『三田村邦彦 全曲集』には、7th.シングル~11th.シングルのA面と10th.シングルのB面を含む14曲が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | 君はパラダイス | 11th.シングルのA面 |
2 | In My Loneliness~哀しみの部屋~ | 10th.シングルのA面 |
3 | ゆれる・・・瞳 | 9th.シングルのA面 |
4 | 逃亡者 | 8th.シングルのA面 |
5 | 薄暮 | 7th.シングルのA面 |
6 | Day By Day | |
7 | パドドゥ | |
8 | 永遠にミステリアス | |
9 | 夏の消印 | 10th.シングルのB面 |
10 | さよならはいらない | |
11 | 東京ホームシックガール | |
12 | IN・じゃ・NIGHT | |
13 | 夜はこれから | |
14 | 海辺の10月-So Foolish- |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『三田村邦彦 全曲集』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません