井上鑑 – 『レティシア』

自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1980年代を中心に活躍していた、井上鑑の楽曲を取り上げます。

井上鑑の楽曲について

井上鑑(いのうえ・あきら)は、1981年10月1日に『GRAVITATIONS(c/w CALAIDOSCOPIO)』をリリースした後、7枚のシングルをリリースしています(※)が、本稿では筆者の印象に残っているシングル曲に絞って記載します。

(※)Wikipediaには、シングル7枚(他にコラボレーション・シングル3枚)とオリジナル・アルバム10枚(他にカバー・アルバム1枚、ライブ・アルバム1枚)が記載されており、1st.シングル~6th.シングルと1st.アルバム~4th.アルバムが東芝EMI、それ以降はファンハウス等からリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(井上鑑)を参照して下さい。

井上鑑の1st.シングル『GRAVITATIONS』

井上鑑の1st.シングル『GRAVITATIONS』は1981年10月1日にリリースされ、A面の『GRAVITATIONS』は横浜タイヤ「ASPEC」のCMソングに採用されました。

ジャケット 曲名
1 1981年10月1日リリース
A GRAVITATIONS
作詞:井上鑑
作曲:井上鑑
B CALAIDOSCOPIO
作詞:井上鑑
作曲:井上鑑

井上鑑の2nd.シングル『レティシア』

井上鑑の2nd.シングル『レティシア』は1982年1月21日にリリースされ、A面の『レティシア』は横浜タイヤ「ASPEC」のCMソングに採用されました。

ジャケット 曲名
2 1982年1月21日リリース
A レティシア
作詞:井上鑑
作曲:井上鑑
B ロプ・ノール
作詞:井上鑑
作曲:井上鑑

井上鑑の5th.シングル『絵画感』

井上鑑の5th.シングル『絵画感』は1983年2月1日にリリースされ、A面の『絵画感』は資生堂「パーキー・ジーン」のイメージ・ソングに採用されました。

ジャケット 曲名
5 1983年2月1日リリース
A 絵画感
作詞:井上鑑
作曲:井上鑑
B RUNNING FACE
作詞:井上鑑
作曲:井上鑑

井上鑑のコラボレーション・シングル『TWO IN THE WIND』

井上鑑のコラボレーション・シングル『TWO IN THE WIND』は1984年3月21日に「井上鑑 Meets 惣領智子」名義でリリースされ、A面の『TWO IN THE WIND(English Version)』は映画「ウィンディー(1984年4月28日公開)」の主題歌に採用されました。
⇒惣領智子については、「惣領智子 – 『終りのない歌』」を参照して下さい。

ジャケット 曲名
1 1984年3月21日リリース
A TWO IN THE WIND(English Version)
作詞:COMPTON JIMMY
作曲:井上鑑
B TWO IN THE WIND(Japanese version)
作詞:COMPTON JIMMY、訳詞:井上鑑
作曲:井上鑑

井上鑑のアルバムについて

井上鑑のアルバムは何枚かリリースされていますが、本稿ではオリジナル・アルバム2枚とコンピレーション・アルバム1枚をご紹介します。

井上鑑のオリジナル・アルバム『PROPHETIC DREAM-予言者の夢』

2017年8月30日にリリースされた『PROPHETIC DREAM-予言者の夢』は、1982年3月1日にリリースされた1st.アルバムのCD版で、元の10曲にボーナス・トラックが1曲追加されており、1st.シングルのA面・B面と2nd.シングルのA面を含む11曲が収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

曲名 備考(収録元)
1 バルトークの影
2 SUBWAY-HERO
3 レティシア 2nd.シングルのA面
4 DOUBLE-CROSSING
5 LOST PASSENGERS
6 リンドバーグ物語
7 ヒンデンブルグ号へようこそ
8 COSMONAUT コスモノート
9 GRAVITATIONS 1st.シングルのA面
10 ユヴェスキューレ
11 CALAIDOSCOPIO<ボーナス・トラック> 1st.シングルのB面

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『PROPHETIC DREAM-予言者の夢』

井上鑑のオリジナル・アルバム『架空庭園論』

2017年8月30日にリリースされた『架空庭園論』は、1985年3月1日にリリースされた4th.アルバムのCD版で、元の9曲にボーナス・トラックが1曲追加されており、5th.シングルのA面を含む10曲が収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

曲名 備考(収録元)
1 THE BEAT OF POLLUTION
2 5000本の樫の木
3 A MOMENT IN A MORNING
4 架空庭園論
5 GIORGIO DE CHIRICO / 庭
6 7月のCAMEL
7 POISONED DREAM
8 時計と野性
9 FOREST OF THOUGHT
10 絵画感<ボーナス・トラック> 5th.シングルのA面

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『架空庭園論』

コンピレーション・アルバム『井上鑑CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ』

2008年4月19日にリリースされた『井上鑑CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ』は、「井上鑑がONアソシエイツ音楽出版で制作したCM音楽を収録」したコンピレーション・アルバムで、1970~1980年代に制作されたCMソングが47曲収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

曲名 アーティスト名
1 A.K.I.R.A Pt.1 やまがたすみこ、井上鑑
2 SCENE from VAN
3 資生堂 FRESHER 大貫妙子
4 赤いシャポーの味の素 太田裕美
5 大丸 愛のキャッチボール やまがたすみこ
6 「クールクール」ジングル宇宙時代 津田義彦
7 丸井化粧品&ファンデーション 惣領智子
8 FUJI XEROX 2300 芹澤廣明
9 象印ネオサーモス「フィッシング」 福田ポプラ
10 HONDAハミング 秋ひとみ
11 雪印エルム「燃える想い」 やまがたすみこ
12 ライオンXTMキャンペーン 藤井康一
13 資生堂パーキージーン’83 唐木暁美
14 丸井「好きで、いっしょで」 やまがたすみこ、井上鑑
15 マランツ「エジソン」 井上鑑
16 HONDA ACTY「Show-by-han-jou」 植木等
17 西武 ’84年頭テーマ「うれしいね、サッちゃん」 やまがたすみこ、惣領智子[P.T.JOB]
18 西武 ’84「うれしいね、サッちゃん」(あさごはん篇) やまがたすみこ、惣領智子[P.T.JOB]
19 小林製薬モリ・ハナエ「蝶」 やまがたすみこ
20 「天神コア」のテーマ 篠崎史子(ハープ)
21 日本生命 JUST Big-You 楠瀬誠志郎
22 生活情報誌「レタスクラブ」 やまがたすみこ
23 ピップフジモトワンダーペット「ブルーナ」 CASSIA MOSDELL
24 資生堂レシェンテ「オランジェ・デ・キドル」 ラジ、惣領智子、やまがたすみこ、楠木勇有行
25 西武西友「冬の日本一の市」 やまがたすみこ
26 JAL企業イメージ「フリット」
27 サントリービール冴「春の鯛」 深草アキ(秦琴)
28 NTTグループ「夢の化石」
29 資生堂レシェンテ「Lady Brownを探せ」 笠井紀美子
30 EUNOS “PRESSO"新登場 ミシェル・フリン
31 DeBeers Milestone Diamond 吉川忠英(ギター)
32 藪内佐斗志の「博物学的世界展」のための音楽
33 本格焼酎「よかいち」莫山先生 川村昌子(琴)
34 リプトン紅茶 イエローラベル「鹿」篇 松谷冬太
35 味の素 ロゴ やまがたすみこ
36 NTT ロゴ やまがたすみこ、井上鑑
37 Benesse ロゴ やまがたすみこ、松谷冬太、松谷麗王
38 コーセー雪肌精「白い雪」
39 KIRIN午後の紅茶’95「秋冬」 吉川忠英
40 資生堂SHE’S洗顔ウォーター「洗う泡」 やまがたすみこ、Sema
41 JAカード「咲かせよう」 やまがたすみこ、国分友里恵
42 JR東日本「冬は新潟」(ゆきふるさと) EPO
43 資生堂 ELIXIRエステティヴポリッシュ「スリー・ドッグ・ナイト」 Witfield Singers
44 ナビスコリッツ「眺めのいい部屋」「オープンテラス」 鈴木精華
45 KIRIN素材厳選「収穫の歓び」 SEGIINOUE
46 テイジン企業[SCIENCE MAKES FUTURE]
47 A.K.I.R.A Pt.2 やまがたすみこ、井上鑑

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『井上鑑CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ』

1980年代

Posted by hides