伊藤銀次 – 『風になれるなら』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1970~1980年代を中心に活躍していた、伊藤銀次の楽曲を取り上げます。
伊藤銀次の楽曲について
伊藤銀次(いとう・ぎんじ)は、ナイアガラ・トライアングル等での活動を経て、1977年5月25日に『風になれるなら(c/w こぬか雨)』をリリースした後、約20枚のシングルをリリースしています(※)が、本稿では筆者の印象に残っているシングル曲に絞って記載します。
(※)Wikipediaには、シングル18枚(他に12インチ・シングル1枚)とオリジナル・アルバム14枚(他にミニ・アルバム1枚)が記載されており、1st.シングル~2nd.シングルと1st.アルバムがワーナー・パイオニア(ASYLUM)、3rd.シングル~10th.シングルと2nd.アルバム~7th.アルバムがポリスター、それ以降は東芝EMI(EASTWORLD)等からリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(伊藤銀次)を参照して下さい。
伊藤銀次の1st.シングル『風になれるなら』
伊藤銀次の1st.シングル『風になれるなら』は、1977年5月25日にリリースされました。
⇒詳細は、Wikipedia(風になれるなら)およびWikipedia(こぬか雨)を参照して下さい。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
1977年5月25日リリース | |
A | 風になれるなら 作詞:伊藤銀次、大貫妙子 作曲:伊藤銀次 |
||
B | こぬか雨 作詞:伊藤銀次 作曲:伊藤銀次 |
伊藤銀次の3rd.シングル『雨のステラ』
伊藤銀次の3rd.シングル『雨のステラ』は、1982年4月25日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
3 | ![]() |
1982年4月25日リリース | |
A | 雨のステラ 作詞:神田広美 作曲:伊藤銀次 |
||
B | CONGRATULATIONS 作詞:小林和子 作曲:伊藤銀次 |
伊藤銀次の4th.シングル『まっ赤なビキニのサンタクロース』
伊藤銀次の4th.シングル『まっ赤なビキニのサンタクロース』は、1984年11月25日にリリースされました。
A面の『まっ赤なビキニのサンタクロース』は、2nd.アルバム『BABY BLUE(1982年4月25日リリース)』に収録された『TAPPIN’ and CLAPPIN’』と同曲で、「シングル発売に際し改題」したものだそうです。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
4 | ![]() |
1984年11月25日リリース | |
A | まっ赤なビキニのサンタクロース 作詞:売野雅勇 作曲:伊藤銀次 |
||
B | プラネット・ガール 作詞:売野雅勇 作曲:伊藤銀次 |
伊藤銀次の9th.シングル『夜を駆けぬけて』
伊藤銀次の9th.シングル『夜を駆けぬけて』は、1985年5月25日にリリースされました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
9 | ![]() |
1985年5月25日リリース | |
A | 夜を駆けぬけて(RUNNING THROUGH THE NIGHTS) 作詞:伊藤銀次、夢野よう太 作曲:伊藤銀次 |
||
B | 愛をあきらめないで 作詞:伊藤銀次、夢野よう太 作曲:伊藤銀次 |
伊藤銀次のアルバムについて
伊藤銀次はアルバムを何枚かリリースしていますが、本稿ではベスト・アルバム2枚とCD-BOXをご紹介します。
伊藤銀次のベスト・アルバム『ベスト・オブ・ベスト』
1990年7月25日にリリースされた『ベスト・オブ・ベスト』は、最初のベスト・アルバムで、代表的なシングル曲を含む16曲が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | BABY BLUE | |
2 | 雨のステラ | 3rd.シングルのA面 |
3 | いつでもここにいる | |
4 | TAPPIN’ and CLAPPIN’ | (4th.シングルのA面) |
5 | ちがうんだよ | |
6 | トワイライト・シンフォニー | |
7 | SHADE OF SUMMER | |
8 | 夜を駆けぬけて | 9th.シングルのA面 |
9 | 泣きやまないでLOVE AGAIN | 6th.シングルのA面 |
10 | CONGRATULATIONS | 3rd.シングルのB面 |
11 | SKYLIGHTにポプラの枯葉 | |
12 | HANG ON TO YOUR DREAM | |
13 | DEAR YESTERDAY | |
14 | そして誰のせいでもない | |
15 | あの娘のビッグ・ウェンズデー | |
16 | 真冬のコパトーン |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『ベスト・オブ・ベスト』
伊藤銀次のベスト・アルバム『GOLDEN☆BEST 伊藤銀次~40th Anniversary Edition~』
2012年12月12日にリリースされた『GOLDEN☆BEST 伊藤銀次~40th Anniversary Edition~』は、プロ・デビュー40周年を記念してリリースされた「レーベルを超えて選曲された2枚組のオールタイム・ベスト」で、ほぼ全てのシングル曲を含む37曲が収録されています。
(Disc1)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | 幸せにさよなら(Album Version) | ナイアガラ・トライアングルのシングル |
2 | 風になれるなら(Album Version) | 1st.シングルのA面 |
3 | こぬか雨 | 1st.シングルのB面 |
4 | BABY BLUE | |
5 | 雨のステラ | 3rd.シングルのA面 |
6 | SHADE OF SUMMER | |
7 | まっ赤なビキニのサンタクロース | 4th.シングルのA面 |
8 | 恋のリーズン | 5th.シングルのA面 |
9 | Night Pretenders | |
10 | Dear Yesterday | |
11 | トワイライト・シンフォニー | |
12 | 泣きやまないで、Love Again | 6th.シングルのA面 |
13 | ディズニー・ガール | 6th.シングルのB面 |
14 | パパラプドゥ・ピピラプドゥ | |
15 | あの娘のビッグ・ウェンズデー | 7th.シングルのA面 |
16 | 雪は空から降ってくる | |
17 | 白い恋人たち(SPRING MIX) | |
18 | 彼女のミステイク | 8th.シングルのA面 |
19 | 夜を駆けぬけて | 9th.シングルのA面 |
(Disc2)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | フラワーズ・イン・ザ・レイン~心わけあいたいエンジェル~ | 10th.シングルのA面 |
2 | 7月のオーロラ | 11th.シングルのA面 |
3 | Destination | |
4 | グラストゥリーの夜 | 13th.シングルのA面 |
5 | Whisper of a Scream | |
6 | Sunflower | |
7 | Precious Time~走り続けるFREEDOM TRAIN~ | |
8 | ロックスターの悲劇-I’m A Rock’n’roll Star- | 14th.シングルのA面 |
9 | Monday Monday | 15th.シングルのA面 |
10 | 僕達のSummer Days | 16th.シングルの№1 |
11 | 普通の男 | |
12 | Dream Time | 18th.シングルの№2 |
13 | 涙の理由を | 17th.シングルの№1 |
14 | 今でも君を忘れない | |
15 | 東京マルディグラ | ココナツ・バンクのシングル |
ボーナス・トラック | ||
16 | 留子ちゃんたら | ごまのはえのシングル |
17 | Crying All Night Long | 竹内まりやへの提供曲/uncle-jam |
18 | ウキウキWATCHING | CX系「笑っていいとも!」テーマ曲/セルフ・カヴァー |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『GOLDEN☆BEST 伊藤銀次~40th Anniversary Edition~』
伊藤銀次のCD-BOX『POP FILE 1972-2017』
2017年11月21日にリリースされた『POP FILE 1972-2017』は、「伊藤銀次デビュー45周年+ソロ・デビュー40周年記念企画BOX」で、「ソロ名義のシングル楽曲+作詞・作曲・編曲・プロデュース・演奏した楽曲+初出音源によるレーベルの垣根を越えて収録した4枚組CD-BOX」になっており、Disc1が「ALL SINGLE COLLECTION」、Disc2が「GINJI WORKS 1972-1981」、Disc3が「GINJI WORKS 1982-2000」、Disc4が「GINJI LIVE & RARE TRACKS」という構成になっています。
⇒詳細は、Wikipedia(POP FILE 1972-2017)を参照して下さい。
(Disc1)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | 風になれるなら(Single Version) | 1st.シングルのA面 |
2 | デッドリイ・ドライブ(Single Version) | 2nd.シングルのA面 |
3 | 雨のステラ | 3rd.シングルのA面 |
4 | まっ赤なビキニのサンタクロース | 4th.シングルのA面 |
5 | 恋のリーズン | 5th.シングルのA面 |
6 | 泣きやまないで、LOVE AGAIN | 6th.シングルのA面 |
7 | あの娘のビッグ・ウェンズデー | 7th.シングルのA面 |
8 | 彼女のミステイク | 8th.シングルのA面 |
9 | 夜を駆けぬけて(Single Mix) | 9th.シングルのA面 |
10 | フラワーズ・イン・ザ・レイン~心わけあいたいエンジェル~ | 10th.シングルのA面 |
11 | 7月のオーロラ | 11th.シングルのA面 |
12 | IMAGINE | 12th.シングルのA面 |
13 | グラストゥリーの夜(GLASS TREE NIGHTS) | 13th.シングルのA面 |
14 | ロックスターの悲劇-I’m A Rock’n’ roll Star- | 14th.シングルのA面 |
15 | Monday Monday | 15th.シングルのA面 |
16 | 僕達のSummer Days | 16th.シングルの№1 |
17 | 涙の理由を | 17th.シングルの№1 |
18 | 涙の理由を(’94 Mix) | 18th.シングルの№1 |
(Disc2)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | 親愛なるQに捧ぐ | 加川良 |
2 | 留子ちゃんたら | ごまのはえ |
3 | 台風13号(Single Version) | 布谷文夫 |
4 | I SHALL BE RELEASED | 岡林信康 |
5 | DOWN TOWN | シュガー・ベイブ |
6 | でい どりーむ | 風 |
7 | 個人的メッセージ | GARO |
8 | 幸せにさよなら(Single Version) | ナイアガラ・トライアングル(山下達郎・伊藤銀次・大滝詠一) |
9 | Cause We’ve been together | りりィ |
10 | クリスタル・ホテル | やまがたすみこ |
11 | Teenage Girl | クールス・ロカビリー・クラブ |
12 | マリー | 花伸 |
13 | ガラスのジェネレーション | 佐野元春 |
14 | -CUPID- | 松原みき |
15 | いたいけな夏 | ビートたけし |
16 | SO YOUNG | 山下久美子 |
17 | ス・ト・リ・ッ・パ・ー | 沢田研二 |
(Disc3)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1 | ラ・セゾン | アン・ルイス |
2 | 愛のセレナーデ | フランク永井 |
3 | 魔法をかけて | 原田知世 |
4 | ブロークン・ジェネレイション(Broken Generation) | 伊藤さやか |
5 | GOOD TIME JIVE | 憂歌団 |
6 | こぬか雨 | EPO |
7 | サイレントムーンにつつまれて | 吉川晃司 |
8 | シンデレラ・スターライト | 早見優 |
9 | Rainbow signal | ハイ・ファイ・セット |
10 | ハートのIgnition | 福永恵規 |
11 | セミ・スィート・ショック | 相楽晴子 |
12 | In The Moon Light | 須藤薫 |
13 | 情熱 | 井出泰彰 |
14 | 大阪ストラット(フルサイズ・アルバム・バージョン) | ウルフルズ |
15 | 涙のレインボーアイズ | ザ・コレクターズ |
16 | おもひで!おもひで!! | 七尾旅人 |
17 | あくび | Whiteberry |
(Disc4)
№ | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
[Live 1985] | ||
1 | 夜を駆け抜けて | 佐野元春 with THE HEARTLAND feat.伊藤銀次 |
[WINTER WONDER MEETING 2015 LIVE] | ||
2 | Night Pretenders | 伊藤銀次 |
3 | 真っ赤なビキニのサンタクロース | 伊藤銀次 |
4 | あの娘のビッグ・ウェンズデー | 伊藤銀次 |
5 | 愛をあきらめないで | 伊藤銀次 |
[POP FILE RETURNS STUDIO LIVE] | ||
6 | いちご色の窓-Strawberry Windowpane- | 伊藤銀次 |
7 | Monday Monday | 伊藤銀次 |
8 | 想い出は止まらない | 伊藤銀次 |
9 | 普通の男 | 伊藤銀次 |
10 | Dream Time | 伊藤銀次 |
11 | 涙の理由を | 伊藤銀次 |
12 | しゃべりたいな | 伊藤銀次 |
13 | 天気予報図 | 伊藤銀次 |
14 | ウキウキWATCHING | 伊藤銀次、杉真理、村田和人 |
15 | 幸せにさよなら | 伊藤銀次、杉真理、村田和人 |
[Bonus tracks] | ||
16 | ほこりだらけのクリスマス・ツリー | 伊藤銀次 |
17 | こぬか雨(Fussa Demo) | ココナツ・バンク |
↓このCD-BOXはAmazonでの取扱いがないようなので、発売元の商品ページをリンクしておきます。
『POP FILE 1972-2017』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません