種ともこ – 『You’re the One』
自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1980年代から活躍している、種ともこの楽曲を取り上げます。
種ともこの楽曲について
種ともこ(たね・ともこ)は、1985年12月21日に『You’re the One(c/w Actor Mr. SANTA CLAUS)』をリリースした後、20枚のシングルをリリースしています(※)が、本稿では筆者の印象に残っているシングル曲に絞って記載します。
(※)Wikipediaにはシングル20枚(他に配信限定シングル1枚)とアルバム29枚が記載されており、大半がCBS・ソニーからリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(種ともこ)を参照して下さい。
種ともこの1st.シングル『You’re the One』
種ともこの1st.シングル『You’re the One』は1985年12月21日にリリースされ、A面の『You’re the One』は「’86 全日空スキー・ツアー・キャンペーン」のCMソングに採用されました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
1 | 1985年12月21日リリース | ||
A | You’re the One 作詞:種ともこ 作曲:種ともこ |
||
B | Actor Mr. SANTA CLAUS 作詞:種ともこ 作曲:種ともこ |
種ともこの5th.シングル『ないしょLOVE CALL』
種ともこの5th.シングル『ないしょLOVE CALL』は1987年2月26日リリースで、A面の『ないしょLOVE CALL』はコーセー化粧品「1987年 春のキャンペーン」のCMソングに採用され、オリコンで「最高位:72位、登場週数:2週、売上数:0.5万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
5 | 1987年2月26日リリース | ||
A | ないしょLOVE CALL 作詞:種ともこ 作曲:種ともこ |
||
B | 射とめたいShyna-heart(New Remixed Version) 作詞:種ともこ 作曲:種ともこ |
種ともこの10th.シングル『ダイエット・ゴーゴー』
種ともこの10th.シングル『ダイエット・ゴーゴー』は1990年2月1日リリースで、A面の『ダイエット・ゴーゴー』はテレビ朝日系バラエティ番組「どーする?!TVタックル(1989年7月3日~1991年3月25日放送)」のテーマ曲に採用され、オリコンで「最高位:74位、登場週数:3週、売上数:0.7万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
10 | 1990年2月1日リリース | ||
1 | ダイエット・ゴーゴー 作詞:種ともこ 作曲:種ともこ |
||
2 | ゲンキ力爆弾(Acoustic Mix) 作詞:種ともこ 作曲:種ともこ |
種ともこの11th.シングル『水の中の惑星』
種ともこの11th.シングル『水の中の惑星』は1990年6月21日リリースで、A面の『水の中の惑星』はデンソー「オート・エアコン」のCMソング、B面の『The Rainbow Song』はアニメ映画「Little Polar Bear しろくまくんどこへ?(1990年4月28日公開)」の主題歌に採用され、オリコンで「最高位:64位、登場週数:2週、売上数:0.7万枚」を記録しました。
№ | ジャケット | 曲名 | |
---|---|---|---|
11 | 1990年6月21日リリース | ||
1 | 水の中の惑星 作詞:種ともこ 作曲:種ともこ |
||
2 | The Rainbow Song(single mix) 作詞:種ともこ 作曲:種ともこ |
種ともこのアルバムについて
種ともこのアルバムは何枚かリリースされていますが、本稿ではベスト・アルバムを3枚ご紹介します。
種ともこのベスト・アルバム『種ともこ GOLDEN☆BEST 11YEAR’S WORKS』
2003年7月16日にリリースされた『種ともこ GOLDEN☆BEST 11YEAR’S WORKS』は、「1986年から1997年まで(CBS・ソニー時代)の作品から選出した2枚組ベスト盤」で、代表的なシングル曲を含む33曲が収録されています。
(Disc1)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | You’re The One | 1st.シングルのA面 |
2 | 10円でゴメンね-Black Chocolate Mix- | 3rd.シングルのA面 |
3 | いつか王子様が | |
4 | Aiai | 4th.シングルのA面 |
5 | It Must Be Love | |
6 | 瞳のなかの少年 | 6th.シングルのA面 |
7 | 夏・ハレーション | |
8 | 謝々 Bye Bye | 6th.シングルのB面 |
9 | Pumps Race Song | 7th.シングルのA面 |
10 | Fat Ma Is Ceanin’ The Room | |
11 | Mermaid In Blue | 2nd.シングルのA面 |
12 | ないしょLove Call#2 | |
13 | 光合成・アフリカ | |
14 | ゲンキ力爆弾 | 8th.シングルのA面 |
15 | KI・REI | |
16 | ダイエット・ゴーゴー | 10th.シングルの№1 |
17 | うれしいひとこと |
(Disc2)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | 笑顔で愛してる | 9th.シングルのA面 |
2 | きみとあるいてく | 12th.シングルの№1 |
3 | The Rainbow Song | 11th.シングルの№2 |
4 | 水の中の惑星 | 11th.シングルの№1 |
5 | あしたのあたし | |
6 | LAST TRAM TO NRT | |
7 | スナオになりたいね | 15th.シングルの№1 |
8 | Mighty Love | |
9 | 恋は歌になれ | |
10 | 私ブスなの | 16th.シングルの№2 |
11 | あなたをあきらめない | 16th.シングルの№1 |
12 | 悲しいほど自由 | 17th.シングルの№1 |
13 | はい、チーズ! | |
14 | カギのかかる天国 | 18th.シングルの№1 |
15 | Baby Baby | |
16 | あの頃アタシもカナコも |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『種ともこ GOLDEN☆BEST 11YEAR’S WORKS』
↓このアルバムは、Amazon Music Unlimitedでも配信されています。
『種ともこ GOLDEN☆BEST 11YEAR’S WORKS』
種ともこのベスト・アルバム『ウタイツガレルウタ』
2006年10月25日にリリースされた『ウタイツガレルウタ』は、「デビュー20周年を記念した、ベスト選曲/セルフカバー集」で、代表的なシングル曲を含む15曲が収録されています。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | スナオになりたいね | (15th.シングルの№1) |
2 | Pumps Race Song | (7th.シングルのA面) |
3 | The Rainbow Song~虹の女神~ | (11th.シングルの№2) |
4 | ゲンキ力爆弾 | (8th.シングルのA面) |
5 | 瞳のなかの少年 | (6th.シングルのA面) |
6 | 不思議な樹 | |
7 | 夏・ハレーション | |
8 | 水の中の惑星 | (11th.シングルの№1) |
9 | 笑顔で愛してる | (9th.シングルのA面) |
10 | Mighty Love | |
11 | It Must Be Love | |
12 | あの頃アタシもカナコも | |
13 | You’re The One | (1st.シングルのA面) |
14 | スナオになりたいね(LIVE) | (15th.シングルの№1) |
15 | Pumps Race Song(LIVE) | (7th.シングルのA面) |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『ウタイツガレルウタ』
↓このアルバムは、Amazon Music Unlimitedでも配信されています。
『ウタイツガレルウタ』
種ともこのベスト・アルバム『カナリヤとおひさまとそれから』
2009年5月27日にリリースされた『カナリヤとおひさまとそれから』は、「SONY時代以降のアルバム4作から選りすぐったメンバーにくわえ、『伝えて~pass it on』(横浜開港記念テーマイベント『開国博Y150』にて公開の岩井俊二プロデュースアニメーション『BATON』エンディングテーマ曲)、『Let me hear』(テレビアニメ『トリニティ・ブラッド』挿入歌)など、アルバム未収録楽曲を3曲もプラスした、おいしすぎるBEST ALBUM」です。
(収録曲)
№ | 曲名 | 備考(収録元) |
---|---|---|
1 | チャリンコ | |
2 | Let’s Dance All Night | |
3 | カナリヤ | |
4 | 伝えて~pass it on | |
5 | あなただけを | |
6 | Let me hear | 20th.シングルの№2 |
7 | FAKE | |
8 | 野ばら | |
9 | いちばんうつくしいひと | |
10 | 出町柳 | |
11 | 守ってあげられないこと | |
12 | おひさま | |
13 | ワタシだって泣きたくなったっていいじゃない | |
14 | 夕風 | |
15 | 会いたくて | |
16 | 伝説 |
↓Amazonの商品ページはこちらです。
『カナリヤとおひさまとそれから』
↓このアルバムは、Amazon Music Unlimitedでも配信されています。
『カナリヤとおひさまとそれから』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません