富田靖子 – 『さびしんぼう』

自宅の書庫に仕舞い込んである音源(レコード、CD、カセット等)を棚卸ししながら、思い出に残っている楽曲を振返りたいと思います。
今回は1980年代から活躍している、富田靖子の楽曲を取り上げます。

富田靖子の楽曲について

富田靖子(とみた・やすこ、当初は「冨田靖子」だったが、1985年から「富田靖子」に改名)は、1983年11月21日に『オレンジ色の絵葉書(c/w 夢少女)』をリリースした後、11枚のシングルをリリースしています(※)が、本稿では筆者の印象に残っているシングル曲に絞って記載します。

(※)Wikipediaおよびidol.ne.jpにはシングル11枚(他に12インチ・シングル1枚、コラボレーション・シングル1枚)とオリジナル・アルバム6枚(他にミニ・アルバム1枚)が記載されており、1st.シングル~10th.シングルと1st.アルバム~5th.アルバムが日本コロムビア、11th.シングルと6th.アルバムが東芝EMIからリリースされています。
⇒詳細は、Wikipedia(富田靖子)およびidol.ne.jp(冨田靖子)を参照して下さい。

富田靖子の3rd.シングル『さびしんぼう』

富田靖子の3rd.シングル『さびしんぼう』は1985年2月21日リリースで、A面の『さびしんぼう』は映画「さびしんぼう(1985年4月13日公開)」の主題歌、ケンウッド「ROXY」のCMソングに採用され、オリコンで「最高位:52位、登場週数:13週、売上数:4.1万枚」を記録しました。

なお、『さびしんぼう』は、「ショパンの『別れの曲』をアレンジした」楽曲です。
⇒詳細は、Wikipedia(さびしんぼう)を参照して下さい。

ジャケット 曲名
3 1985年2月21日リリース
A さびしんぼう
作詞:売野雅勇
作曲:Frederic Chopin
B 水彩画の頃
作詞:竜真知子
作曲:桐ヶ谷仁

富田靖子の4th.シングル『スウィート』

富田靖子の4th.シングル『スウィート』は1985年7月1日にリリースされ、オリコンで「最高位:50位、登場週数:8週、売上数:2.6万枚」を記録しました。
⇒詳細は、Wikipedia(スウィート)を参照して下さい。

ジャケット 曲名
4 1985年7月1日リリース
A スウィート
作詞:三浦徳子
作曲:鈴木キサブロー
B 嫌いキラキラ愛してる
作詞:奥野敦子
作曲:奥野敦子

富田靖子の7th.シングル『私だけのアンカー』

富田靖子の7th.シングル『私だけのアンカー』は1987年4月21日リリースで、A面の『私だけのアンカー』はテレビ朝日系ドラマ「痛快!婦警候補生 やるっきゃないモン! (1987年3月29日~1987年9月27日放送)」の主題歌、B面の『クローバー』は挿入歌に採用され、オリコンで「最高位:25位、登場週数:5週、売上数:2.8万枚」を記録しました。
⇒詳細は、Wikipedia(私だけのアンカー)を参照して下さい。

ジャケット 曲名
7 1987年4月21日リリース
A 私だけのアンカー
作詞:川村真澄
作曲:林哲司
B クローバー
作詞:川村真澄
作曲:林哲司

富田靖子の8th.シングル『悲しきチェイサー』

富田靖子の8th.シングル『悲しきチェイサー』は1987年10月21日にリリースで、A面の『悲しきチェイサー』はTBS系テレビ・ドラマ「赤ちゃんに乾杯!(1987年10月10日~1987年12月26日放送)」の挿入歌に採用され、オリコンで「最高位:26位、登場週数:4週、売上数:1.9万枚」を記録しました。
⇒詳細は、Wikipedia(悲しきチェイサー)を参照して下さい。

ジャケット 曲名
8 1987年10月21日リリース
A 悲しきチェイサー
作詞:川村真澄
作曲:渡辺博也
B センチメンタル・ヒッチハイク
作詞:川村真澄
作曲:林哲司

富田靖子のアルバムについて

富田靖子のアルバムは何枚かリリースされていますが、本稿ではベスト・アルバムを3枚ご紹介します。

富田靖子のベスト・アルバム『富田靖子 ゴールデン☆ベスト』

2010年3月3日にリリースされた『富田靖子 ゴールデン☆ベスト』は、「全シングルA面にアルバム曲も収録!初CD化音源を含む決定盤!」で、全シングルのA面を含む18曲が収録されています。

(ジャケット)

(収録曲)

曲名 備考(収録元)
1 さびしんぼう 3rd.シングルのA面
2 オレンジ色の絵葉書 1st.シングルのA面
3 渚のドルフィン 2nd.シングルのA面
4 スウィート 4th.シングルのA面
5 君はシンデレラ 5th.シングルのA面
6 ストレンジRAINに包まれて 12インチ・シングルのA1
7 なんて素敵にジャパネスク 6th.シングルのA面
8 私だけのアンカー 7th.シングルのA面
9 悲しきチェイサー 8th.シングルのA面
10 元気ですか!? 9th.シングルのA面
11 それは彼女のグッバイ 10th.シングルのA面
12 恋かくれんぼ 11th.シングルのA面
13 林檎雨 2nd.シングルのB面
14 卒業という名の列車
15 P-TIME
16 哀しみは月にかえて
17 消えたプリンセス
18 HAPPY BIRTHDAY 12インチ・シングルのB2

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『富田靖子 ゴールデン☆ベスト』

富田靖子のベスト・アルバム『14-19』

1988年12月1日にリリースされた『14-19』には、1983~1988年(富田靖子が14~19歳の時期)にリリースされた楽曲の中から、代表的なシングル曲を中心に11曲がセレクトされています。

(ジャケット)

(収録曲)

曲名 備考(収録元)
1 悲しきチェイサー(extended mix) (8th.シングルのA面)
2 消えたプリンセス
3 元気ですか!? 9th.シングルのA面
4 それは彼女のグッバイ 10th.シングルのA面
5 あの日に帰りたい
6 シナリオ① “ほんの5g"
7 私だけのアンカー 7th.シングルのA面
8 シナリオ② “さびしんぼう"
9 さびしんぼう 3rd.シングルのA面
10 シナリオ③ “アイコ十六歳"
11 オレンジ色の絵葉書’88(re-mix) (1st.シングルのA面)

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『14-19』

富田靖子のベスト・アルバム『少女譜』

1986年11月21日にリリースされた『少女譜』には、1983~1986年にリリースされた楽曲の中から、代表的なシングル曲を中心に14曲がセレクトされています。

(ジャケット)

(収録曲)

曲名 備考(収録元)
1 林檎雨 2nd.シングルのB面
2 オレンジ色の絵葉書 1st.シングルのA面
3 渚のドルフィン 2nd.シングルのA面
4 夜空のララバイ
5 さびしんぼう 3rd.シングルのA面
6 恋を振り向かないで
7 水彩画の頃 3rd.シングルのB面
8 ストレンジRAINに包まれて 12インチ・シングルのA1
9 あなただけ・・・今晩は
10 君はシンデレラ 5th.シングルのA面
11 スウィート 4th.シングルのA面
12 君がいるだけで
13 感傷物語 5th.シングルのB面
14 なんて素敵にジャパネスク 6th.シングルのA面

↓Amazonの商品ページはこちらです。
『少女譜』

1980年代

Posted by hides